文化財の特別公開・講演会
最終更新日:令和6年10月10日
毎年11月1日から7日までの1週間は「文化財保護強調週間」と定められており、文化財保護への理解と関心を深める機会です。
11月には文化財に関する講座やイベントも開催されます。この機会に身近な文化財に親しんでみませんか?
11月には文化財に関する講座やイベントも開催されます。この機会に身近な文化財に親しんでみませんか?
11/2(土)・11/3(日)非公開文化財の特別公開2024
11月2日(土)と11月3日(日)の2日間、市内の神社や寺院などのご協力のもと、普段公開されていない貴重な文化財を特別公開します。
館山市内には、約100件の指定文化財や登録文化財がありますが、通常は公開されていない文化財も存在します。普段なかなか見ることができない文化財に親しむ機会ですので、ぜひ出かけてみてはいかがでしょうか?
2024年 特別公開一覧(現時点での予定なので変更の可能性もあります) チラシはこちら
公開場所 | 所在地 | 公開する主な文化財 | 公開日時 | 駐車場 |
那古寺 | 那古1125 | (国)銅造千手観音立像 (県)木造阿弥陀如来坐像 (県)絹本着色僧形八幡神像 (市)歌舞伎大絵馬 |
11月3日(日) 9:00~16:00 |
○ |
慈恩院 | 上真倉1709 | 地獄極楽図 涅槃図 境内出土縄文土器・石器 (市)オハツキラッパイチョウ* |
11月2日(土) 9:00~16:00 11月3日(日) 9:00~16:00 |
○ |
妙音院 | 上真倉1689 | 十王図 (各日10時~・14時~絵解き実施) (市)オハツキラッパイチョウ* |
11月2日(土) 9:00~11:00 13:00~15:00 11月3日(日) 9:00~11:00 13:00~15:00 |
○ |
洲宮神社 | 洲宮921 | (市)木造天部像 (市)洲宮神社縁起 懸仏 |
11月2日(土) 9:00~16:00 11月3日(日) 9:00~16:00 |
○ |
布良﨑神社 | 布良379 | (市)布良﨑神社縄文時代石棒 寺崎武夫奉納画 |
11月2日(土) 9:00~16:00 11月3日(日) 9:00~16:00 |
○ |
自性院 | 神余4612 | (市)木造阿弥陀如来坐像 | 11月2日(土) 9:00~12:00 |
○ |
大巌院 | 大網398 | (市)木造阿弥陀如来坐像 (市)慶長十三年紀年肖像彫刻 (市)元應板碑 (市)十二因縁論 |
11月2日(土) 9:00~16:00 11月3日(日) 9:00~12:00 |
○ |
千手院 | 安東504 | (県)石造千手観音菩薩坐像 附 石造不動明王立像・石造毘沙門天立像 (県)石造地蔵菩薩坐像 |
11月2日(土) 9:00~16:00 11月3日(日) 9:00~16:00 |
× |
*オハツキラッパイチョウは屋外で見学可能です。
- (国)は国指定、(県)は県指定、(市)は市指定の文化財です。
- 所在地の住所をクリックすると地図が表示されます。
- 自性院は地図上では松野尾寺と表示される場合がありますが、同じ寺院のことなので間違いではありません。
- 慈恩院と妙音院は徒歩で移動できる距離(約100メートル)です。
路線バス・市街地循環バスをご利用の方はこちらを参考にしてください。
※バスの本数が少ないので、ご利用の際は時刻をよくお確かめください。
- 那古寺への行き方(日東交通市内線「那古」下車2分)
- 慈恩院・妙音院への行き方(JRバス南房州本線「上真倉」下車6分)
- 洲宮神社への行き方(JRバス南房州本線「洲の宮」下車4分)
- 布良﨑神社への行き方(JRバス南房州本線「布良﨑神社」下車1分)
- 自性院への行き方(日東交通豊房線「上神余」下車5分)
- 大巌院への行き方(市街地循環バスかいまーる「南総文化ホール」下車16分)
- 千手院への行き方(JR内房線「九重駅」から徒歩17分 または 日東交通館山千倉白浜線「安東」下車2分)
※館山市の文化財一覧・地図はこちらからご覧ください。
【注意事項】
文化財は、所有者や管理者など、地域の方々によって大切に保存され、伝承されてきた貴重な財産です。見学の際には、以下の点にご注意ください。
- 文化財所有者の迷惑にならないように十分に配慮してください。
- 文化財を汚損するような行為はしないでください。
- 社寺は信仰の対象です。また、行事が執り行なわれている場合もありますので、所有者の方々のご迷惑にならないようお願いします。
- 史跡や遺跡などを傷つけたり、出土品を持ち帰ったりしないでください。
- 文化財のある場所やその周辺では、火気の取扱いや喫煙などの行為はしないでください。
- 飲食しながらの見学はしないでください。
- ゴミは必ず持ち帰り、植物や作物などを傷つけたりしないでください。
また、市指定有形文化財の小谷家住宅(青木繁「海の幸」記念館)は毎週土曜・日曜に開館しています。この機会にぜひご見学ください。開館時間やアクセスなど、詳細は記念館のホームページをご確認ください。
11/9(土)大巌院四面石塔400年記念事業
県指定文化財「四面石塔」の建立400年を記念したイベントが開催されます。
日時:11月9日(土)
(1)10:00見学会
(2)10:30奉納コンサート(有料・要予約)
(3)14:00~16:00歴史シンポジウム「四面石塔の謎をさぐる」
会場:(1)(2)は大巌院、(3)は南総文化ホール
主催:NPO法人安房文化遺産フォーラム
共催:大巌院
問合せ:NPO法人安房文化遺産フォーラム
池田(☎090-6479-3498)
日時:11月9日(土)
(1)10:00見学会
(2)10:30奉納コンサート(有料・要予約)
(3)14:00~16:00歴史シンポジウム「四面石塔の謎をさぐる」
会場:(1)(2)は大巌院、(3)は南総文化ホール
主催:NPO法人安房文化遺産フォーラム
共催:大巌院
問合せ:NPO法人安房文化遺産フォーラム
池田(☎090-6479-3498)
11/10(日)館山市文化祭文化財講演会
講師:本間岳人氏(立正大学文学部専任講師)
演題:「考古学からみた中世の石塔」
日時:11月10日(日)13:30~15:30
場所:館山市コミュニティセンター 第1集会室
問合せ:館山市文化財保護協会事務局 早川(☎090-4713-7882)川名(☎090-2649-0303)
演題:「考古学からみた中世の石塔」
日時:11月10日(日)13:30~15:30
場所:館山市コミュニティセンター 第1集会室
問合せ:館山市文化財保護協会事務局 早川(☎090-4713-7882)川名(☎090-2649-0303)
- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部生涯学習課文化財係
住所:〒294-0045
千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター内
電話:0470-22-3698
FAX:0470-22-6560
E-mail:syougaigaku@city.tateyama.chiba.jp