神余小学校

楓養生

学校は、白線を頻繁に引くところなので、土質がアルカリ性になりやすく、ピートモスと燻炭をまぜたものでpH調整します。
この日は、廃品回収のため、皆さんは親子で参加です。


ピートモスは北海道泥炭のもととなった古い時代のコケ類です。
これ自体は酸性がやや強いので、少し調整します。

 

丁度、6年生が酸性・中性・アルカリ性の学習中なので、手伝いにきてくれた他校のともだちと一緒にリトマス試験紙で確認してもらいました。
なかなかピートモスが水を吸わず、反応が遅かったのですが、きれいなピンク(赤)にないました。

小さい子も混じっているのですが、6年生まで覚えていてほしいものです。
ちなみに、社会体育の練習で参加できなかった子のために、サンプル分を指導者の方からいただき、後日実験させていただきました。
ご協力ありがとうございました。

かえで養生関連ページ

1・2年生の3校交流
近隣小学校との生活科交流です。
書写指導を受けました
書家の先生から毛筆の指導を受けました。

 
トップページ 沿革 学校長挨拶 お問い合わせ