図書館であなたの子育てを応援します

最終更新日:令和6年12月25日

赤ちゃん・幼児向けのサービス

わらべうたの会

わらべうたの会 わらべうたに合わせて、体を動かしたり、赤ちゃんと触れ合ったり、ゆったり過ごしませんか?
出入り自由で、無理に遊びに参加しなくても大丈夫です。
お気軽にどうぞ。
毎月 第3金曜日 10:30~11:30

詳しくはこちら

おはなし会(幼児向け)

幼児向けおはなし会 手あそび、絵本の読み聞かせ、手袋人形、英語の歌で遊ぼうなど、みんなで一緒に楽しみましょう。
毎月 第1金曜日 10:30~11:00

詳しくはこちら

キッズタイム

小さなお子さまと一緒でも、図書館を気軽に利用していただけるよう、「キッズタイム」を設定しています。
毎週金曜日 午前中(第4金曜日は休館)

詳しくはこちら

すくすくあかちゃん絵本プレゼント

絵本プレゼント 市内にお住まいで、令和6年4月以降に館山市健康課が実施する4ヶ月児健康診査を受診された方へ、絵本をプレゼントしています。

詳しくはこちら

授乳コーナー

授乳コーナー 児童室に、授乳コーナーを設置しています。

おむつ交換台

おむつ交換台 多機能トイレ内に、おむつ交換台を設置しています。

子育て応援本コーナー

子育て応援本コーナー 子育て応援本コーナー『あなたの子育て応援します!エンジョイ!子育て』を設置しています。

小学生・中学生・高校生向けのサービス

おはなし会(児童向け)

児童向けおはなし会 おはなし、絵本の読み聞かせ、パネルシアター、紙芝居など、小さなお子さまからお楽しみいただけます。
毎月第2・第4土曜日 14:00~14:30

詳しくはこちら

小・中学校向けのサービス

移動図書館車 図書館から小学校に、移動図書館「わかしお号」が巡回しています。
移動図書館についてはこちら

その他、学校向けのサービスは、「小学校・中学校の先生方へ」をご覧ください。

ティーンズコーナー

ティーンズコーナー 中高生向けの本を集めた『ティーンズコーナー』を設置しています。
小説や絵本、大学選びや進路選択に関する本など幅広く揃えています。

調べもの案内(レファレンスサービス)

宿題や調べものなど、皆さんの「わからない」に対して、図書館職員が答えを探すお手伝いをします。
お気軽にカウンターへ声をかけてください。

電子図書館

電子図書館 調べものに役立つ図鑑などの本や、小学生・中学生・高校生におすすめの読みものを揃えています。

詳しくはこちら
このページについてのお問い合わせ
館山市図書館管理係 住所:〒294-0045 千葉県館山市北条1740
電話:0470-22-0701
FAX:0470-22-1533
E-mail:tosyokan@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容は参考になりましたか?