スポーツ庁「Sport in Lifeアワード」優秀賞受賞

最終更新日:令和5年3月14日

スポーツ庁の「第2回Sport in Lifeアワード」の表彰式が、3月7日に東京ポートシティ竹芝オフィスタワーポートホールで行われ、森正一館山市長が出席し、室伏広治スポーツ庁長官から賞状と盾が手渡しされました。
 スポーツ庁では、一人でも多くの方がスポーツに親しむ社会を目指し、「Sport in Life推進プロジェクト」として、様々な取り組みが行われており、このプロジェクトの一環としてスポーツ人口拡大への貢献に資する優れた取り組みを表彰する「第2回Sport in Lifeアワード 自治体部門」にて、館山市の「館山市スポーツ推進員による身近で気軽な楽しいスポーツ事業!」が優秀賞を受賞しました。
 森市長は、「日頃のスポーツ推進委員の皆さんの継続的な活動が評価され、大変うれしい。これからも人生100年時代を見据え、スポーツ推進委員の皆様とともに健康寿命の延伸に向け、スポーツの振興に力を入れていきたい。」と話しました。



 

表彰内容

8月を除き毎月開催している「楽しい運動教室」や、5月の「鏡ケ浦サンセットウォ―キング」、6月の「館山市ボッチャ大会」、10月の「私の体力チェック」など様々なイベントを企画運営してきたことや、「館山若潮マラソン大会」などの市のスポーツイベントの運営にも携わり、市民の運動習慣の機運醸成のために活躍してきたことが評価されました。

Sports in Life とは?(スポーツ庁HP)
このページについてのお問い合わせ
教育委員会教育部スポーツ課スポーツ振興係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3696
FAX:0470-23-3115
E-mail:sportska@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容は参考になりましたか?