館野・豊房地区のいちご
最終更新日:平成30年11月9日
館野・豊房地区のいちご
概要
館山市では、施設栽培によりいちごの生産をしています。
昭和56年に「館山いちご狩りセンター」が発足しました。
平成10年には館山市では6ヘクタールのいちご狩り園が開園されています。
主な栽培方法はハウス促成栽培で、主要品種はとちおとめ、章姫です。
食べごろ
食べ頃は1月~5月頃まで。
館山の新鮮ないちごは、いちご狩りセンター、地元スーパーにて販売されているほか、京浜市場等へも出荷されています。
いちご狩り
1月上旬から5月上旬まで開園し、多数の入園者でにぎわいます。
問い合わせ先
館山いちご狩りセンター 電話 0470-22-3173
館山観光いちご狩りセンター 電話 0470-22-4717
ハウスのなかではこのように栽培されています。
(一般的なハウス促成栽培)


水耕栽培を行っている生産者もいます。
概要
館山市では、施設栽培によりいちごの生産をしています。
昭和56年に「館山いちご狩りセンター」が発足しました。
平成10年には館山市では6ヘクタールのいちご狩り園が開園されています。
主な栽培方法はハウス促成栽培で、主要品種はとちおとめ、章姫です。
食べごろ
食べ頃は1月~5月頃まで。
館山の新鮮ないちごは、いちご狩りセンター、地元スーパーにて販売されているほか、京浜市場等へも出荷されています。
いちご狩り
1月上旬から5月上旬まで開園し、多数の入園者でにぎわいます。
問い合わせ先
館山いちご狩りセンター 電話 0470-22-3173
館山観光いちご狩りセンター 電話 0470-22-4717
食べ放題!(時間制限あり) | コンデンスミルクを付けて! | お持ち帰り用もあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハウスのなかではこのように栽培されています。
(一般的なハウス促成栽培)


水耕栽培を行っている生産者もいます。

- このページについてのお問い合わせ
-
経済観光部農水産課園芸・鳥獣対策係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3397
FAX:0470-23-3115
E-mail:nousuisanka@city.tateyama.chiba.jp