企業版ふるさと納税について
最終更新日:令和5年12月15日
企業版ふるさと納税とは
企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、税制上の優遇措置を受けられる仕組みです。そのほか社会貢献やSDGsに取り組む企業としての認知・イメージ向上の効果が期待できます。




館山市の地方創生プロジェクト
館山市では、「館山市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に位置づけられた事業に寄附を活用させていただきます。
館山市の取組
1.海の魅力アップ
地域経済の活性化を図り、館山の未来を創造する持続可能なまちづくり を推進します。また、「館山ならでは」「館山でしかできない」「館山らしさ」を追求し、南房総の海の魅力を生かした観光振興を進めます。
<実施している取組>
・海と暮らすライフスタイルの提供による移住・定住促進
・ビジネスチャンスの創出・拡大に向けた支援
2.食の豊かさアップ

農水産業の振興、館山市の産品の内外へのPRや食をテーマとした拠点整 備を行い、館山市の食の豊かさを活用して地域活性化を図ります。
<実施している取組>
・食のまちづくり事業
・農業生産基盤の維持・保全
3.若者の元気アップ

少子高齢化が進む地方でも、安心して子育てができるまち、館山市の将来を担う若者の希望に応えられるまちづくりを進めます。
<実施している取組>
・チャレンジする若い起業者・創業者への支援
・多様な雇用環境の創出
・地域ではぐくむ教育環境の整備
・絵本に初めて触れるブックスタート事業
4.ふるさとの誇りアップ

市民スポーツの振興、健康⾧寿の促進、歴史・文化・自然など教育の質の向上、安心安全なまちづくりの推進など、「誇りのもてるふるさと」をつくります。
<実施している取組>
・スポーツ施設の整備・充実
・博物館の充実(歴史文化資源を活かした都市の魅力向上)
・分かりやすく利用しやすい公共交通網の構築
5.ふるさと納税人材派遣型募集
<ふるさと納税の推進事業概要>
・ふるさと納税における、WEBマーケティング機能等の強化
・地域の新規返礼品掘り起こしやブラッシュアップによる商品開発
・効果的プロモーション支援
<募集人材>
・地域の実情を理解し、課題を打破するスキル、意欲がある方
・チャレンジ意欲がある方
<受入期間>
・1年~2年
資料のダウンロードはこちら


農水産業の振興、館山市の産品の内外へのPRや食をテーマとした拠点整 備を行い、館山市の食の豊かさを活用して地域活性化を図ります。
<実施している取組>
・食のまちづくり事業
・農業生産基盤の維持・保全
3.若者の元気アップ


少子高齢化が進む地方でも、安心して子育てができるまち、館山市の将来を担う若者の希望に応えられるまちづくりを進めます。
<実施している取組>
・チャレンジする若い起業者・創業者への支援
・多様な雇用環境の創出
・地域ではぐくむ教育環境の整備
・絵本に初めて触れるブックスタート事業
4.ふるさとの誇りアップ


市民スポーツの振興、健康⾧寿の促進、歴史・文化・自然など教育の質の向上、安心安全なまちづくりの推進など、「誇りのもてるふるさと」をつくります。
<実施している取組>
・スポーツ施設の整備・充実
・博物館の充実(歴史文化資源を活かした都市の魅力向上)
・分かりやすく利用しやすい公共交通網の構築
5.ふるさと納税人材派遣型募集
<ふるさと納税の推進事業概要>
・ふるさと納税における、WEBマーケティング機能等の強化
・地域の新規返礼品掘り起こしやブラッシュアップによる商品開発
・効果的プロモーション支援
<募集人材>
・地域の実情を理解し、課題を打破するスキル、意欲がある方
・チャレンジ意欲がある方
<受入期間>
・1年~2年
資料のダウンロードはこちら
新たに「人材派遣型」も創設されました!
企業版ふるさと納税の仕組みを活用し、専門的知識・ノウハウを有する企業の人材の地方公共団体への派遣を促進することを通じて、地方創生のより一層の充実・強化を図るものです。
企業版ふるさと納税の手続きについて
おおまかな流れは、以下のとおりです。

ご寄附をいただいた企業の紹介
企業版ふるさと納税をいただいた企業の皆様をご紹介します。
(企業名公表可としていただいた企業様を年度の寄附日順に掲載しています)
(企業名公表可としていただいた企業様を年度の寄附日順に掲載しています)
令和5年度
ブルーブルー株式会社
【本社所在地】 東京都中央区
【寄附事業】 海の魅力アップ事業
【寄附金額】 500万円
【企業紹介】 釣りを愛する人々のためのオンラインコミュニティとメディアを運営する会社です。釣りの情報やノウハウ、釣り人のライフスタイルを発信し、また、ライトゲームからビックゲームまで幅広いラインナップで釣りの楽しさを提供しています。
【本社所在地】 東京都渋谷区
【寄附事業】 海の魅力アップ事業
【企業紹介】 パフォーマンステクノロジーネットワーク事業、グローバルマーケティング事業などを展開。長年にわたる経験から培った深い業界知識・独自の技術力をもとに、広告主様それぞれが抱える課題にフィットした提案を行っています。
【本社所在地】東京都新宿区
【寄附事業】若者の元気アップ事業
【企業紹介】テクノロジー×リアルをキーワードに、成約支援事業を多領域で展開。「あったらいいな」ではなく、「なくてはならない」、世の中にとって大切なものを社会実装します。
【本社所在地】東京都港区
【寄附事業】ふるさとへの誇りアップ事業
【企業紹介】PC、ネットワーク機器などのICT機器レンタルや、ネットワーク構築サポートなどを中心に行っております。また、新規事業として「eスポーツ」の大会のサポートも行っております。
就活会議株式会社
【本
社所在地】東京都新宿区
【寄付事業】若者の元気アップ事業
【企業紹介】当社は「若者が希望をもって社会に出られる環境をつくる」というミッションのもと、就職情報サイト「就活会議」を運営し、インターネットを媒体とした新卒就活生向け求人情報サービスを提供しています。

【寄附事業】 海の魅力アップ事業
【寄附金額】 500万円
【企業紹介】 釣りを愛する人々のためのオンラインコミュニティとメディアを運営する会社です。釣りの情報やノウハウ、釣り人のライフスタイルを発信し、また、ライトゲームからビックゲームまで幅広いラインナップで釣りの楽しさを提供しています。

【寄附事業】 海の魅力アップ事業
【企業紹介】 パフォーマンステクノロジーネットワーク事業、グローバルマーケティング事業などを展開。長年にわたる経験から培った深い業界知識・独自の技術力をもとに、広告主様それぞれが抱える課題にフィットした提案を行っています。

【寄附事業】若者の元気アップ事業
【企業紹介】テクノロジー×リアルをキーワードに、成約支援事業を多領域で展開。「あったらいいな」ではなく、「なくてはならない」、世の中にとって大切なものを社会実装します。

【寄附事業】ふるさとへの誇りアップ事業
【企業紹介】PC、ネットワーク機器などのICT機器レンタルや、ネットワーク構築サポートなどを中心に行っております。また、新規事業として「eスポーツ」の大会のサポートも行っております。
就活会議株式会社
【本

【寄付事業】若者の元気アップ事業
【企業紹介】当社は「若者が希望をもって社会に出られる環境をつくる」というミッションのもと、就職情報サイト「就活会議」を運営し、インターネットを媒体とした新卒就活生向け求人情報サービスを提供しています。
令和4年度
企業名 | 本社所在地 | 寄附活用事業 | |
1 | 安房運輸グループ 株式会社安房綜合サービス |
千葉県君津市 | 「生きる力」と「郷土の愛」育成 |
2 | 株式会社新昭和 | 千葉県君津市 | 「生きる力」と「郷土の愛」育成 |
3 | ブルーブルー株式会社 | 東京都中央区 | 海の魅力アップ事業 |
令和3年度
企業名 | 本社所在地 | 事業名 | |
1 | 株式会社イン・ナップ | 東京都府中市 | 安全・安心なまちづくりの推進事業 |
2 | 株式会社成建 | 神奈川県川崎市 | ICT活用による教育環境の構築 (こどもたちに大きな机を贈ろうプロジェクト) |
3 | 長瀬産業株式会社 | 大阪府大阪市 | ICT活用による教育環境の構築 (こどもたちに大きな机を贈ろうプロジェクト) |
4 | 株式会社京葉銀行 | 千葉県千葉市 | 海の魅力アップ事業 |
5 | 君津信用組合 | 千葉県木更津市 | ICT活用による教育環境の構築 |
令和2年度
企業名 | 本社所在地 | 事業名 | |
1 | 信金中央金庫 | 東京都中央区 | ワーケーションとリノベーションの推進による 関係人口創出・拡大事業 |
2 | 株式会社 三洋海事 | 神奈川県横須賀市 | ICT活用による教育環境の構築 |
- このページについてのお問い合わせ
-
総務部行革財政課ふるさと納税推進室
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3147
FAX:0470-23-3115
E-mail:furunou@city.tateyama.chiba.jp