自主防災組織の設置について
最終更新日:令和4年10月19日
災害による被害を最小限にするためには、自助・近助・共助・公助の連携が重要です! このうち「隣近所同士で助け合う」という「近助」、「自分たちの地域は自分たちで守る」という「共助」の精神に基づき、地域住民が自主的に結成する組織が「自主防災組織」です。
自分の地域に「自主防災組織」が未だ無いようでしたら、自治会等を中心に自主防災組織を設立することを検討してください。
既存の自主防災組織にあっては、平常時における防災訓練や防災啓発を継続的に実施し、地域の防災力を高めましょう。
自分の地域に「自主防災組織」が未だ無いようでしたら、自治会等を中心に自主防災組織を設立することを検討してください。
既存の自主防災組織にあっては、平常時における防災訓練や防災啓発を継続的に実施し、地域の防災力を高めましょう。
資料
- このページについてのお問い合わせ
-
市民生活部危機管理課防災係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3442
FAX:0470-22-8901
E-mail:crisis.mgmt@city.tateyama.chiba.jp