第4次館山市総合計画「後期基本計画」を策定しました

最終更新日:令和3年3月26日

本市では、『笑顔あふれる 自然豊かな 「あったか ふるさと」たてやま』を将来都市像に掲げた基本構想(平成28年度~令和7年度)及び前期基本計画(平成28年度~令和2年度)を策定し、将来都市像の実現に向けたまちづくりを進めてきました。

その間、加速する少子高齢化と人口減少に代表されるさまざまな課題に加え、SDGs(エスディージーズ)やSociety(ソサエティ)5.0、関係人口や多文化共生、広域連携の推進といった新たな時代の潮流への対応も求められています。

また、近年多発している大規模な地震や風水害による被害の経験を活かし、今後も発生が懸念される大規模な自然災害をはじめとした様々なリスクにも対応できる、「災害にも強い」安全・安心で持続可能なまちづくりを進める必要があります。

こうした状況の中、本市が将来にわたって持続可能なまちづくりを行っていくためには、これまで以上に重点的・効率的な行政運営が必要とされます。

そこで、令和2年度をもって終了する前期基本計画に代わり、令和3年度から令和7年度までの5年間を展望した新たな「後期基本計画」を策定しました。
 

【終了】市民まちづくりアンケート

館山市では、第4次館山市総合計画「後期基本計画」の策定にあたり、下記のとおり市民まちづくりアンケートを実施しました。
ご協力ありがとうございました。

【調査概要】
  1. 調査地域 館山市全域
  2. 調査対象 館山市在住の満16歳以上の市民
  3. 調査数  3,000人
  4. 抽出方法 住民基本台帳に基づく層化無作為抽出
  5. 調査方法 郵送調査
  6. 調査期間 令和2年1月27日(月)から2月28日(金)まで
【調査結果】
有効回答数:1,103人  有効回答率:36.8%

【終了】「後期基本計画」素案に対する意見募集

館山市では、第4次館山市総合計画「後期基本計画」の策定にあたり、素案(骨子・計画事業リスト)に対する意見募集を行いました。

皆様から寄せられたご意見を参考にしながら、計画の策定を進めてまいります。
  • いただいたご意見に個別にお答えすることはできませんので、ご了承ください。
  • いただいたご意見につきましては、「館山市総合計画審議会」において情報提供し、計画策定の参考とさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。

【終了】「後期基本計画」(原案)に係るパブリックコメント

館山市では、「館山市総合計画審議会」の審議を経て、「第4次館山市総合計画『後期基本計画』」の原案をまとめ、パブリックコメントを募集しました。
ご協力ありがとうございました。

【実施概要】
  1. 実施期間 令和2年12月14日(月)~令和3年1月13日(水)
  2. 対  象 市民、市内に在勤・在学の方、市内に事務所等がある個人・法人・その他団体
  3. 提出方法 意見提出用紙(持参・郵送・FAX・Eメール)、入力フォーム
【実施結果】
12件のご意見をいただきました。

館山市総合計画審議会による答申


左から 館山市総合計画審議会 石渡 和男 会長、金丸 謙一 館山市長、小髙 栄二 副会長
 
館山市総合計画審議会(会長:石渡和男 館山商工会議所会頭、副会長:小髙栄二 千葉銀行館山エリア営業部長兼館山支店長)は2月24日(水)、全8回にわたり審議してきた「第4次館山市総合計画『後期基本計画』」の策定について、答申を行いました。

答申では、前期に引き続き、将来都市像「笑顔あふれる 自然豊かな “あったか ふるさと” 館山」の実現に向け、各種施策を推進することとし、5つの要望事項が付記されています。

石渡会長は、「書面開催はやむを得なかったが、対面での会議に比べ広く意見を集めることができた。前向きな意見が多く、今後のまちづくりに活かしていただきたい」と委員を代表し思いを伝えました。

館山市では、3月末までに『後期基本計画』の本冊及び概要版を完成させ、市HPに掲載するほか、市広報5月号とともに、概要版を全戸配布する予定です。
関連リンク

Adobe Reader ダウンロード PDF形式の閲覧には、Adobe Reader(無償)が必要です。 お持ちでない方は、下記ページからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ
総合政策部企画課企画係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3163
FAX:0470-23-3115
E-mail:kikakuka@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?