講演会「新たに重要文化財となった小網寺の密教法具と柄香炉」

最終更新日:令和6年2月26日

講演会「新たに重要文化財となった小網寺の密教法具と柄香炉」は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
講演会「新たに重要文化財となった小網寺の密教法具と柄香炉」

令和5年度に新しく国の重要文化財に指定された「金銅密教法具(こんどうみっきょうほうぐ)」20点と千葉県有形文化財 柄香炉(えごうろ)1点(いずれも小網寺所蔵 館山市立博物館保管)について、博物館でお話しします。
「密教法具ってなに?」「どうして新しく指定されたの?」「何がすごいの?」「柄香炉が重要文化財にならなかったのはどうして?」など、気になる方はぜひ博物館へお越しください。
※事前申込制の講演会です。

開催日時

令和6年(2024)2月24日() 13:30~15:00
※Zoomミーティングは12:30から開場予定です。

会場

【オフライン会場】
館山市立博物館 本館 1F集会室
(館山市館山351-2 城山公園内)
※駐車場は城山公園駐車場(外部リンク)をご利用ください。

【オンライン会場】
Zoom ミーティング
必要なインターネット環境や通信機器をご自身でご用意ください。参加用URL等は申込受付後に送付いたします。

講師

原田 一敏(はらだ かずとし)先生
(ふくやま美術館館長・東京藝術大学名誉教授)

定員

対面80名、オンライン90名(事前申込・先着順)
定員に達し次第、申込を締切ります。

費用

無料
※展示見学は有料です。常設展観覧料でご覧いただけます。
※オンライン参加の方の通信にかかる費用はご自身での負担となります。

申込方法

電話またはメールで、参加される方の氏名・対面参加かオンライン参加か・当日に連絡のつく電話番号を博物館本館までお申し込みください。
申込期間は1/25(木)~2/22(木)です。

館山市立博物館本館
電話 0470-23-5212
メール hakubutukan@city.tateyama.chiba.jp

※いただいた個人情報は受付業務及びお問い合わせ等に対する回答や対応のため利用し、それ以外の目的では使用いたしません。

当日は博物館本館で密教法具と柄香炉を特別公開します。

テーマ展示「新しく指定された小網寺の密教法具と安房の仏教文化」
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
館山市立博物館学芸係(本館) 住所:〒294-0036 千葉県館山市館山351-2 城山公園内
電話:0470-23-5212
FAX:0470-23-5213
E-mail:hakubutukan@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?