社会体育施設でスマホ決済PayPay(ペイペイ)スタート
最終更新日:令和3年7月1日

教育委員会教育部スポーツ課では、7月1日より社会体育施設等で、スマホで簡単にお支払いができる、決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」を始めました。
QRコード決済は、お支払いやおつりの受け渡しで、新型コロナウイルス感染防止対策や利用者の会計の簡素化のツールとして導入しました。
対象施設は以下のとおり。
対象施設 | キャッシュレス決裁 対応窓口 |
市民運動場 多目的グラウンド | 市民運動場 管理事務所 |
市民運動場 野球場 | |
市民運動場 庭球場 | |
出野尾多目的広場 | |
市民体育館 | 館山市役所 スポーツ課 |
第一柔剣道場 |
<注意事項>
・現金とキャッシュレス決済との併用はできません。
・窓口での電子マネーのチャージはできません。
PayPayの設定
PayPayの設定は
簡単設定ガイド≪ここをクリック≫をご覧ください。
簡単設定ガイド≪ここをクリック≫をご覧ください。
- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部スポーツ課スポーツ施設係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3696
FAX:0470-23-3115
E-mail:sportska@city.tateyama.chiba.jp