月 |
日 |
形式 |
研 修 内 容 |
4 |
21 |
全体 |
・本年度の研修の方向 |
5 |
12
26 |
全体
全体 |
・研究組織つくり,研究テーマ
・年間研修計画 |
6 |
2
9
16
30
|
全体
全体
部会
全体 |
・研究主題,主題設定の理由,研究のねらい
・研究主題,主題設定の理由,研究のねらい,めざす子ども像
・研修計画立案,授業研日程の検討
・指導案形式検討 |
7 |
7
14
|
全体・個人
全体 |
・指導案形式検討,教材研究
・夏季休業中の研修について提案
・教材研究,指導案検討
|
8 |
3
19
|
全体
全体
部会 |
*一般研修「通常学級における配慮を必要とする児童の支援」
講師:臨床心理士 寶川由美子 先生
*一中学区「いろいろなタイプの保護者への対応」
講師:臨床心理士 渡邉 馨 先生
・部会の計画に従って教材研究,指導案検討 |
9 |
8
15
22
29
|
全体
全体
部会・個人
講師招聘 |
・夏季休業中研修報告会
・2学期の見通し
・要請授業の持ち方について
・教材研究,指導案検討
・2年1組 岩井「たし算とひき算のひっ算2」
・4年2組 網代,粕谷「面積」 |
10 |
6
12
18
20
27
|
部会・個人授業研究 部会授業研究授業研究
|
・教材研究,指導案検討
・1年2組 生稲「たしざん(2)」
・指導案検討
・2年2組 加藤「かけ算(1)」
・6年1組 田村「比例」 |
11 |
2
10
15
17
22
24
|
授業研究
授業研究
講師招聘
部会・個人
授業研究
部会・個人 |
・3年 神作,吉見「あまりのあるわり算」
・5年2組 石井「面積」
・1年1組 岡ア「ひきざん(2)」
・4年1組 林 「垂直・平行と四角形」
・教材研究,指導案検討
・ユーカリ2 菊間「かけ算(1)」
・教材研究,指導案検討 |
12 |
1
5
7
8
15
|
部会・個人
講師招聘
講師招聘
全体
個人 |
・教材研究,指導案検討
・ユーカリ1 平島「面積」
・5年1組 伊藤「単位量あたり」
・6年2組 小池「体積」
・紀要原稿形式,分担提案
・今年度の研修の成果と課題 |
1 |
19
26
|
個人
部会 |
・今年度の研修の成果と課題
・今年度の研修の成果と課題 |
2 |
2
9
16
|
全体
部会・個人
部会・個人 |
・今年度の研修のまとめ
・紀要原稿作成・推敲
・紀要原稿作成・推敲・印刷 |
3 |
8 |
全体 |
・来年度の方向性について |