神余小学校
心肺蘇生法講習(家庭教育学級)
大自然に囲まれた近代様式の神余小学校は明治7年に開校した141年の歴史と伝統を誇る小規模校です。
トップページ
>
28年度7月
> 心肺蘇生法講習(家庭教育学級)
心肺蘇生法講習(家庭教育学級)
神余小のプールはとても深いので、入念に実技練習です。
心肺蘇生法講習(家庭教育学級)関連ページ
水泳指導
大自然に囲まれた近代様式の神余小学校は明治7年に開校した141年の歴史と伝統を誇る小規模校です。
1学期末終業式
大自然に囲まれた近代様式の神余小学校は明治7年に開校した141年の歴史と伝統を誇る小規模校です。
子どもみこし
大自然に囲まれた近代様式の神余小学校は明治7年に開校した141年の歴史と伝統を誇る小規模校です。
What's New
大自然と元気な笑顔があるハイテク小学校
神余小学校について
館山市いじめ防止基本方針
神余小学校いじめ防止基本方針
学校長挨拶
沿革
歴史ある小規模校
神余の四季
初夏
春の訪れ
秋
学校行事
平成29年3月
6年生を送る会
さくら会の皆さんによる清掃
平成28年度卒業証書授与式
修了式
平成29年1月
第3学期始業式
通学路点検
いよいよクラブが始まります
校内席書会
館山小さんとの交流
文集かなまり編集会議
1月のクラブ活動
漢字・計算オリンピック
5・6年生校外学習
平成29年2月
全校朝会
体験入学
文集かなまりの印刷
なわとびの練習
PTAによる6年生を送る会
外国語活動の研修
縄跳び大会
家庭教育学級と親子給食
卒業制作
クラブ最終
28年度12月
書き初め指導
夢・仕事ぴったり体験
28年度11月
音楽祭に向けて
かえで祭り
中学生の職場体験
校内体力づくりマラソン
栄養士さんがいらっしゃいました。
28年度10月
PTAバレーお疲れ様でした
陸上競技大会
宿泊学習に向けて
楽しみな修学旅行
音楽会に向けて
焼き芋おいしいね
地区レクでの一輪車パレード
互いに協力して生活した宿泊学習
修学旅行に行ってきました
28年度9月
2学期始業式
2学期通学路点検
避難訓練(震災)
陸上大会に向けて
1・2年生食育
夏休み体験発表会
カナリヤナスを育てよう
安全教育派遣事業
28年度7月
心肺蘇生法講習(家庭教育学級)
水泳指導
1学期末終業式
子どもみこし
28年度6月
授業参観・プール掃除
体操練習
体操壮行会・館山市内小学校体操教室
プール開き
移動交番
28年度5月
全校遠足
愛校作業
交通安全について
応援練習
運動会
標準学力模試
28年度4月
始業式
通学路安全点検
入学式準備とベンチ寄贈
入学式
火災避難訓練
1年生を迎える会
遠足前の打ち合わせ
運動会結団式
28年3月
6年生を送る会
さくら会ボランティア掃除
卒業証書授与式
28年2月
クラブ最終
縄跳び練習から縄跳び大会へ
神余小への体験入学
漢字・計算オリンピック
6年生を送る会の準備
ワンポイント避難訓練(地震)
27年1月
校内席書会
通学路安全点検と話し合い
クラブ
5・6年生社会科見学
長縄跳び練習
27年度12月
体力づくりマラソンまとめ
乳酸菌講座
色づく楓
書写指導
ゆめ・仕事ぴったり体験
第2回廃品回収とかえで養生
お飾りづくり教室(豊房小にて)
27年度11月
講師の方から合唱のご指導を賜りました。
フリー参観
中学生職場体験
豊房コミュニティの集い
学習発表会
体力づくりマラソン、始まる
給食センター来校
27年10月
子ども音楽祭にむけて
館山市陸上競技大会にむけて
館山市陸上競技大会にて
校内授業研@
地区レクで
竜巻避難訓練
校内授業研A
もうすぐ音楽祭
かみかみ運動
体力テスト
27年9月
2学期始業式
夏休み体験発表会
陸上記録会に向けて
宿泊学習にむけて
修学旅行に向けて
宿泊学習
修学旅行
27年度8月
愛校作業
27年度7月
家庭教育学級
読み聞かせ
ブラッシング指導
不審者対応避難訓練
英語教室B
校内研修(一般)
子ども神輿がやってきた
27年度6月
読み聞かせ
体操教室
授業参観、プール掃除、桜の植樹
ホタル観賞会
プール開き
27年度5月
春の遠足
愛校作業
運動会の練習が始まる
平成27年度春季大運動会
交通安全教室
英語教室
読み聞かせ
27年度4月
着任式
入学式
通学路点検
1年生を迎える会
26年度3月
合唱指導法研修会
新表札完成
さくら会ボランティア
卒業証書授与式
新サッカーゴールがPTAから
修了式
離任式
26年度2月
クラブ最終
漢字・計算オリンピック
体験入学
6年生を送る会
26年度1月
校内席書会
指導法研修
なわとび練習
職場体験
クラブ活動
5・6年学習旅行
エピペン講習会
26年12月
1・2年生の3校交流
書写指導を受けました
カエデ養生
26年11月
館山市内音楽祭
中学生職場体験
給食センター学校訪問
学習発表会と県PTA活動発表の報告会
マラソン記録会
校内授業研究の風景
26年10月
陸上競技大会壮行会
館山市陸上競技大会にて
校内授業研究協議会
竜巻対応避難訓練
専門家講師による合唱指導
フリー参観
26年9月
ワンポイント避難訓練
夏休み体験発表会
ICT支援員さんの紹介
宿泊体験学習
修学旅行
1・2年いも掘り
26年7月
親子で学ぶ・読書感想文の書き方
おもしろ科学実験教室
子ども神輿がやってきた
26年6月
プール掃除と授業参観
体操壮行会と体操教室
けん玉名人から学んだこと
ホタル観賞会
プール開き
26年5月
遠足
英語教室
愛校作業
防犯教室
神余のカナリヤナス
体操教室に向けて
運動会
26年4月
着任式・始業式
入学式
火災避難訓練
全校朝会
1年生を迎える会
お問い合わせ
お問い合わせ
神余小学校PTAのページ
本校PTAの想い
神余小PTAブログ
最新記事
修了式
平成28年度卒業証書授与式
さくら会の皆さんによる清掃
6年生を送る会
クラブ最終
サイトマップ
トップページ
沿革
学校長挨拶
お問い合わせ
サイト内検索: