【地産地消クッキング情報】サツマイモとレンコンのきんぴら
最終更新日:平成27年11月13日
☆サツマイモとレンコンのきんぴら☆
<材料(4人分)>
サツマイモ 200g
レンコン 150g
ごま油 大さじ1
酒 大さじ2
砂糖 小さじ1
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5
いりごま 適宜
<作り方>
(1)サツマイモ、レンコンは厚さ2mm程度のいちょう切りにする。
(2)フライパンにごま油を入れて火にかけ、レンコン、サツマイモの順に加えて中火で炒める。サツマイモの色が濃い黄色になり全体に火が通ってきたら、酒、砂糖、醤油、みりんを加えて汁気がなくなるまで炒める。
(3)いりごまを入れ大きく混ぜ合わせ、器に盛る。
サツマイモとレンコンのきんぴら
<材料(4人分)>
サツマイモ 200g
レンコン 150g
ごま油 大さじ1
酒 大さじ2
砂糖 小さじ1
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5
いりごま 適宜
<作り方>
(1)サツマイモ、レンコンは厚さ2mm程度のいちょう切りにする。
(2)フライパンにごま油を入れて火にかけ、レンコン、サツマイモの順に加えて中火で炒める。サツマイモの色が濃い黄色になり全体に火が通ってきたら、酒、砂糖、醤油、みりんを加えて汁気がなくなるまで炒める。
(3)いりごまを入れ大きく混ぜ合わせ、器に盛る。

サツマイモとレンコンのきんぴら
★野菜ソムリエのひとこと★
サツマイモの甘みとレンコンのシャキシャキが楽しい一品。
サツマイモ、レンコンともに豊富に含まれるビタミンCで免疫力をアップし、風邪予防にも。
サツマイモの甘みとレンコンのシャキシャキが楽しい一品。
サツマイモ、レンコンともに豊富に含まれるビタミンCで免疫力をアップし、風邪予防にも。
- このページについてのお問い合わせ
-
経済観光部食のまちづくり推進課
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-29-5385
FAX:0470-23-3115
E-mail:shokumachi@city.tateyama.chiba.jp