【地産地消クッキング情報】カボチャといちじくのパイ
最終更新日:平成25年10月23日
~カボチャといちじくのひとくちパイ~
<材料(13~14個)>
カボチャ(種とわたを取り除いたもの) 120g
いちじく 1個
牛乳 小さじ1~1.5
シナモン 少々
卵黄 1個
冷凍パイシート 1枚
<作り方>
(1)カボチャは7~8mmの角切りにし、耐熱皿に入れてふんわりとラップをかぶせ、電子レンジで3~4分加熱してフォークでつぶし、牛乳、シナモンを加えて混ぜ合わせる。いちじくは1cm程度の角切りにする。冷凍パイシートを解凍して麺棒でのばし、5cm×5cmの正方形に切り分ける。オーブンを230℃に余熱する。
(2)切り分けたパイシートに(1)のカボチャペーストをのせてパイシートの四方を中央に寄せるようにして包み、つや出し用の卵黄を塗る。真ん中を指で少しくぼませ、いちじくを2~3切れずつのせる。
(3)オーブンを210℃に設定し、15分程度焼く。こんがり焼き色がついたら出来上がり。
★野菜ソムリエ安西理栄さんのひとこと★
カボチャはホクホクして濃い黄色が鮮やかな九重栗(くじゅうくり)、いちじくは水分が少なめで甘みの強いバナーネを使用しています。砂糖不使用ですが、カボチャといちじくの甘みで十分美味しく召し上がっていただけます。
カボチャとイチジクのひとくちパイ
<材料(13~14個)>
カボチャ(種とわたを取り除いたもの) 120g
いちじく 1個
牛乳 小さじ1~1.5
シナモン 少々
卵黄 1個
冷凍パイシート 1枚
<作り方>
(1)カボチャは7~8mmの角切りにし、耐熱皿に入れてふんわりとラップをかぶせ、電子レンジで3~4分加熱してフォークでつぶし、牛乳、シナモンを加えて混ぜ合わせる。いちじくは1cm程度の角切りにする。冷凍パイシートを解凍して麺棒でのばし、5cm×5cmの正方形に切り分ける。オーブンを230℃に余熱する。
(2)切り分けたパイシートに(1)のカボチャペーストをのせてパイシートの四方を中央に寄せるようにして包み、つや出し用の卵黄を塗る。真ん中を指で少しくぼませ、いちじくを2~3切れずつのせる。
(3)オーブンを210℃に設定し、15分程度焼く。こんがり焼き色がついたら出来上がり。
★野菜ソムリエ安西理栄さんのひとこと★
カボチャはホクホクして濃い黄色が鮮やかな九重栗(くじゅうくり)、いちじくは水分が少なめで甘みの強いバナーネを使用しています。砂糖不使用ですが、カボチャといちじくの甘みで十分美味しく召し上がっていただけます。

カボチャとイチジクのひとくちパイ
- このページについてのお問い合わせ
-
経済観光部農水産課農政係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3396
FAX:0470-23-3115
E-mail:nousuisanka@city.tateyama.chiba.jp