たてやま地産地消サポーターを募集します
最終更新日:平成29年3月24日
館山市の地産地消を応援していただける方を、「たてやま地産地消サポーター」として募集します。
参加していただく皆様が、日々の生活の中で、館山産の農水産物を積極的に利用し、美味しいと食べることなどで、地産地消を実践していただく取り組みです。
参加していただく皆様が、日々の生活の中で、館山産の農水産物を積極的に利用し、美味しいと食べることなどで、地産地消を実践していただく取り組みです。
サポーターになるには
(1)地産地消の考え方に賛同し、館山市の地産地消を応援していただけること。
(2)館山産の農水産物やそれらの加工品を積極的にご利用、ご使用いただけること。
(3)館山市の地産地消に関する情報を、お知り合いやお友達に積極的にPRしていただけること。
※年齢や居住地など問いません。市外にお住まいの方でもご応募できます。
(2)館山産の農水産物やそれらの加工品を積極的にご利用、ご使用いただけること。
(3)館山市の地産地消に関する情報を、お知り合いやお友達に積極的にPRしていただけること。
※年齢や居住地など問いません。市外にお住まいの方でもご応募できます。
サポーターの特典
(1)メールマガジン「美味しい館山発見伝」・・・たてサポ通信を配信。
地産地消に関する様々な情報をメールマガジンにてお知らせ。
◆発行周期 不定期
◆配信する情報
・旬の農水産物に関する情報
・地産地消推進店に関する情報
・たてサポカードの優待サービスに関するお知らせ
・地産地消レシピに関するお知らせ
・その他
(2)ダッペエの「たてサポバッジ」(缶バッジ)を差し上げます。
皆様のアイデアで、地産地消のPRなどにご使用ください。
(3)ダッペエの「たてサポカード」を差し上げます。
カードは、地産地消推進店をご利用の際のサービスなど様々な特典をご用意していきます。
特典の内容(優待サービス)は、メールマガジンにてお知らせします。
※バッジとカードは、先着1,000名の方に配布させていただく予定ですのでご了承ください。
「たてサポバッジ」イメージ ※デザインが変更になる場合があります。
地産地消に関する様々な情報をメールマガジンにてお知らせ。
◆発行周期 不定期
◆配信する情報
・旬の農水産物に関する情報
・地産地消推進店に関する情報
・たてサポカードの優待サービスに関するお知らせ
・地産地消レシピに関するお知らせ
・その他
(2)ダッペエの「たてサポバッジ」(缶バッジ)を差し上げます。
皆様のアイデアで、地産地消のPRなどにご使用ください。
(3)ダッペエの「たてサポカード」を差し上げます。
カードは、地産地消推進店をご利用の際のサービスなど様々な特典をご用意していきます。
特典の内容(優待サービス)は、メールマガジンにてお知らせします。
※バッジとカードは、先着1,000名の方に配布させていただく予定ですのでご了承ください。

「たてサポバッジ」イメージ ※デザインが変更になる場合があります。

サポーターの応募方法
以下から、募集チラシをダウンロードし、必要事項を記入してFAX、Eメール、郵送等によりご応募ください。
- このページについてのお問い合わせ
-
経済観光部食のまちづくり推進課
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-29-5385
FAX:0470-23-3115
E-mail:shokumachi@city.tateyama.chiba.jp