【公募期間延長(12月9日(月)まで)】欠員に伴う館山市農業委員会委員の推薦及び公募について

最終更新日:令和6年11月8日

館山市農業委員会委員を募集します!

館山市では、推薦及び公募による農業委員の候補者の募集を次のとおり行います。

1.応募者の資格

 農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項その他の農業委員会の所掌に属する事項に関しその職務を適切に行うことができる者で、欠格条項に該当しない者。(詳細は、募集要項参照)

2.農業委員の主な業務

(1)毎月総会への出席、農地法に基づく許認可(農地の権利移動、農地転用等の許可)等、合議体としての意思決定
(2)農地の利用集積・集約化の推進、遊休農地の発生防止と解消に向けた現場活動、農地の巡視及び違反転用の監視
(3)地域計画の策定にかかる協議の場への出席

3.募集人数

 1名

4.任用期間

 任命日~令和8年7月19日

5.募集及び任命に関するスケジュール

(1)募集要項等の公表 令和6年10月15日(火)
(2)受付期間   令和6年10月15日(火)から令和6年12月9日(月)まで
 ※窓口受付は平日の午前8時30分から午後5時。郵送の場合は令和6年12月9日(月)必着。
(3)館山市農業委員会委員候補者審査委員会 令和6年12月中旬
 ※定数を超過した場合。
(4)農業委員の任命 令和7年3月頃(予定)

6.募集要項等の入手方法

 次の窓口に備えるほか、本ページ下部からもダウンロードできます。
 館山市農業委員会事務局
 (所在地) 館山市北条1145番地の1 館山市役所本館3階
 (電 話) 0470-22-3539

7.問合せ先

 館山市農業委員会事務局
 (所在地) 館山市北条1145番地の1 館山市役所本館3階
 (電 話) 0470-22-3539

8.募集要項及び申込様式はこちらからダウンロードしてください。

 館山市農業委員会委員募集要項 (PDF形式)
申込様式
第1号様式 推薦書(個人推薦用) (PDF形式) (Word形式)
第2号様式 推薦書(団体推薦用) (PDF形式) (Word形式)
第3号様式 応募書(公募用) (PDF形式) (Word形式)
【別紙1 欠格条項申告書及び同意書】 (PDF形式) (Word形式)
【別紙2 同意書(個人推薦用)】 (PDF形式) (Word形式)
【別紙3 同意書(団体推薦用)】 (PDF形式) (Word形式)
記入例
第1号様式 推薦書(個人推薦用)記入例 (PDF形式)
第2号様式 推薦書(団体推薦用)記入例 (PDF形式)
第3号様式 応募書(公募用)記入例 (PDF形式)
【別紙1 欠格条項申告書及び同意書】記入例 (PDF形式)
【別紙2 同意書(個人推薦用)】記入例 (PDF形式)
【別紙3 同意書(団体推薦用)】記入例 (PDF形式)
このページについてのお問い合わせ
農業委員会事務局農地係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3539
FAX:0470-23-3115
E-mail:nougyou.j@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容は参考になりましたか?