家庭等での学習支援等について(児童生徒・保護者の皆様へ)
最終更新日:令和2年9月18日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業期間中に家庭で利用できる学習支援等について紹介しています。現在、小中学校は再開していますが、引き続き家庭学習で活用できます。
学習支援ソフト「eライブラリ」
「eライブラリ」とは、ドリル問題を中心とした学習支援ソフトです。
小学校1年生から中学校3年生まで、ご自宅のパソコン、タブレット、スマートフォンから利用できます。(インターネットへの接続が必要です。)
eライブラリ
・令和2年8月からeライブラリが新しいバージョンになり、ログインページのURLが変更されました。
新バージョン:https://ela.kodomo.ne.jp/students
旧バージョン:https://katei.kodomo.ne.jp/pc/student/kateitop/login/
・新しいバージョンのログインページは以下の画面となります。

eライブラリの活用について(YouTube)
・児童生徒と保護者の皆様への周知のため「eライブラリ」の使い方についての動画を「YouTube」にアップロードしました。(動画では旧バージョンの使い方を紹介しています。)
小学校1年生から中学校3年生まで、ご自宅のパソコン、タブレット、スマートフォンから利用できます。(インターネットへの接続が必要です。)
eライブラリ
・令和2年8月からeライブラリが新しいバージョンになり、ログインページのURLが変更されました。
新バージョン:https://ela.kodomo.ne.jp/students
旧バージョン:https://katei.kodomo.ne.jp/pc/student/kateitop/login/
・新しいバージョンのログインページは以下の画面となります。

eライブラリの活用について(YouTube)
・児童生徒と保護者の皆様への周知のため「eライブラリ」の使い方についての動画を「YouTube」にアップロードしました。(動画では旧バージョンの使い方を紹介しています。)
文部科学省より(子供の学び応援サイト)
館山市立博物館より(おうちミュージアム)
館山市スポーツ課より(自宅でできる運動を紹介!)
- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部教育総務課学校教育係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3694
FAX:0470-25-5605
E-mail:kyousoumu@city.tateyama.chiba.jp