旧富崎小学校跡地利活用(民間提案制度)

最終更新日:令和6年3月27日

【 詳細協議の結果について 】

優先交渉権者(R5.3.29提案審査会選定)の「ビタミンファーム株式会社」と契約に向けて詳細協議を行った結果、合意に至り「旧富崎小学校校舎棟及び土地」を無償貸付する使用貸借契約を令和6年1月15日に締結しました。

〈事業内容のご紹介〉
ビタミンファーム株式会社が予定している「地域活性化に資する事業内容」について紹介します。

事業名称:『 農福連携 廃校活用型 無添加無農薬 国産きくらげ栽培事業 』

○事業の目標
 ・栽培し、収穫された無添加無農薬の国産きくらげを新たな館山の特産品にしたい 
・ビタミンDが豊富な国産きくらげの栽培を通じて、地域住民の健康増進に役立てたい 
・事業活動を通じて地域の活性化に貢献したい

○雇用創出・農福連携
・地域住民の方々を優先的に雇用
・市内の就労継続支援B 型事業所と連携

○商品開発・イベント
・国産きくらげと地場食品がコラボし、商品開発を行う
・グルメイベントや、きくらげ摘取体験を開催

○運営スケジュール
 ・1月中旬~5月
  きくらげ栽培等に係る整備
・5月以降~ 
  校舎棟において国産きくらげ栽培開始



以下の掲載内容は、令和4年度実施の公募に関する内容や結果等について記載しています。
 

旧富崎小学校跡地利用に係る公共施設マネジメント民間提案制度の再公募(令和5年3月1日)

令和4年10月から令和5年2月にかけて、旧富崎小学校の利活用事業者を、民間提案制度により募集しましたが、審査の結果、規定の点数に達した事業者がなかったことから、再公募を行います。

  公募期間:令和5年3月1日(水) ~ 令和5年3月22日(水)
  ※募集は終了しました。

再公募スケジュール

館山市立旧富崎小学校跡地
No. 内 容 期 間
1 現地見学参加申込の受付・現地見学 令和5年3月1日~令和5年3月17日の間随時
2 事前相談申込書・質問書の受付 令和5年3月1日~令和5年3月15日
3 質問書の回答 随時回答(最終:令和5年3月17日)
4 提案書の受付 令和5年3月1日~令和5年3月22日
5 提案審査(提案審査会) 令和5年3月29日(水)
※別途、事業者へ通知
6 審査結果の通知・公表 令和5年4月上旬

※詳細は、募集要項・応募書類を確認してください。
 

旧富崎小学校の跡地利活用に向けた民間提案の募集について(令和4年度)

 館山市立旧富崎小学校は、明治7年に開校して以来、地域児童の学びの場及び地域コミュニティの中心拠点として親しまれてきましたが、児童数の減少に伴い、平成24年4月に休校、平成29年4月の富崎小学校、神戸小学校と房南中学校を一体とした小中一貫校房南学園の開校により、平成29年3月に閉校となりました。
 跡地施設については、長期に渡り具体的な利活用には至っていない状況でしたが、民間事業者からの提案を受け、施設(校舎・プール・体育館・運動場等)を有効活用することで 起業・雇用創出など地域の活性化へとつなげたいと考え、市では、館山市公共施設マネジメント民間提案制度を活用し、公募を開始します。

旧富崎小学校跡地利活用に係る提案審査会の結果

審査会結果 令和5年3月29日開催)
令和5年3月に再公募をしました旧富崎小学校の利活用事業者について、令和5年3月29日に開催した審査会の結果をお知らせします。

【優先交渉権者】
事業者名称:ビタミンファーム株式会社
事業内容:農福連携 廃校活用型 無添加無農薬 国産きくらげ栽培事業
評価点:60.2点(100点満点)

【審査内容】
参加事業者数:3事業者
審査結果:「ビタミンファーム株式会社」が募集要項に掲げる点数(54点)に達し、かつ最高点(他2事業者点数:52.2点、39.7点)となり、優先交渉権者として選定されました。
今後の予定:優先交渉権者と詳細協議を行います。


(過去の審査会結果 令和5年2月21日開催)
令和4年11月に公募を開始しました旧富崎小学校の利活用事業者について、令和5年2月21日に開催した審査会の結果をお知らせします。

【優先交渉権者】
 
該当者なし

【審査内容】
 参加事業者数:4事業者
 審査結果:評価点が募集要項に掲げる基準点(60点)に達しなかったため、不採用としました
 今後の予定:再公募を行います

施設の概要

●施設名称 : 館山市立旧富崎小学校
● 所在地   : 館山市相浜282番地の1
●区域区分 : 都市計画区域  用途区域指定なし
●敷地面積 : 6,272m2(全て市有地/うち建物敷地2,180m2)
●建物面積 : 校舎2,002m2、体育館680m2 

全体 校舎 屋上からの景色

貸付方法

 
分類 譲渡 賃借
校舎 可(無償) 可(無償)
プール 可(無償) 可(無償)
体育館 不可(市所有) 可(原則有償)※
土地(施設内全部) 不可(市所有) 可(原則有償)※

 ※ 貸付基準額
 体育館(建物): 年 額 1,516,086円 、月額126,341円
 土地(施設敷地全部):年額 2,613,048円、月額 217,754円
 土地(校舎・運動場のみ):年額 2,329,752円、月額 194,146円

市では、地域活性化又は住民生活の向上に繋がる幅広な提案を募るため、上記の基準額を下回る提案(無償を含む)も可能とします。

館山市公共施設マネジメント民間提案制度

『館山市公共施設マネジメント民間提案制度』は、民間事業者等から「館山市が保有する土地・建物・物品を活用し、市の財政負担の軽減や地域振興につながる提案」を募集し、本市との協議を経て事業化を図る制度です。

制度の目的

民間事業者等が有する独自のノウハウや強みを活かした提案を募集し、事業化を図ることで、公共施設マネジメントの効率的な推進を図ることを目的としています。

事業実施までの流れ

事業実施の流れ

<留意事項>
・提案や協議に係る費用は、提案者の負担とします。
・提案者が実施事業者となった場合、提出書類の著作権は市に帰属するものとします。
・詳細協議の結果、市と民間事業者等が合意に至った場合においても、予算案が市議会で可決されないなどの理由により、事業化されない場合があります。

Adobe Reader ダウンロード PDF形式の閲覧には、Adobe Reader(無償)が必要です。 お持ちでない方は、下記ページからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ
総合政策部企画課公共施設再編係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3163
FAX:0470-23-3115
E-mail:kikakuka@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?