入札契約関係規程
最終更新日:令和7年5月1日
入札関係
標準契約約款関係
工事関係
【特定JV・総合評価・最低制限価格制度・低入札価格調査制度関係】
館山市特定建設工事共同企業体取扱要綱(令和4年4月1日施行) 第1~4号様式
館山市建設工事総合評価競争入札実施要綱(令和5年11月1日改正)
館山市建設工事等に係る最低制限価格実施要綱(令和6年4月1日改正)
館山市建設工事等業務委託に係る最低制限価格制度試行実施要綱(令和6年5月1日改正)
低入札価格調査制度について(別ページへ)
【現場代理人・主任技術者・監理技術者関係】
現場代理人の常駐義務の緩和に関する取扱要領(令和7年2月1日改正)
第1~3号様式
現場代理人及び技術者等に関する留意事項(令和7年2月1日改正)
健康保険被保険者証の廃止に伴う 入札時の技術者等の雇用関係の確認方法について(令和6年12月2日掲載)
【契約保証金・前払金等】
館山市建設工事請負契約保証金取扱要領(平成27年3月26日改正) 様式第1~6号
公共工事に要する経費の前金払等取扱要領(令和7年5月1日改正) 第1~3号様式・書式例
【その他】
地域建設業経営強化融資制度による債権譲渡承諾に関する事務処理要領(令和3年4月1日改正)
下請セーフティネット債務保証事業による債権譲渡承諾に関する事務処理要領(令和2年10月1日改正)
フレックス工期契約制度について(別ページへ)
週休2日制適用工事試行導入について(別ページへ)
工期又は請負代金の額に影響を及ぼす事象に 関する情報の通知について
館山市特定建設工事共同企業体取扱要綱(令和4年4月1日施行) 第1~4号様式
館山市建設工事総合評価競争入札実施要綱(令和5年11月1日改正)
館山市建設工事等に係る最低制限価格実施要綱(令和6年4月1日改正)
館山市建設工事等業務委託に係る最低制限価格制度試行実施要綱(令和6年5月1日改正)
低入札価格調査制度について(別ページへ)
【現場代理人・主任技術者・監理技術者関係】
現場代理人の常駐義務の緩和に関する取扱要領(令和7年2月1日改正)
第1~3号様式
現場代理人及び技術者等に関する留意事項(令和7年2月1日改正)
健康保険被保険者証の廃止に伴う 入札時の技術者等の雇用関係の確認方法について(令和6年12月2日掲載)
【契約保証金・前払金等】
館山市建設工事請負契約保証金取扱要領(平成27年3月26日改正) 様式第1~6号
公共工事に要する経費の前金払等取扱要領(令和7年5月1日改正) 第1~3号様式・書式例
【その他】
地域建設業経営強化融資制度による債権譲渡承諾に関する事務処理要領(令和3年4月1日改正)
下請セーフティネット債務保証事業による債権譲渡承諾に関する事務処理要領(令和2年10月1日改正)
フレックス工期契約制度について(別ページへ)
週休2日制適用工事試行導入について(別ページへ)
工期又は請負代金の額に影響を及ぼす事象に 関する情報の通知について
その他
- このページについてのお問い合わせ
-
総務部管財契約課契約係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3296
FAX:0470-20-1505
E-mail:kankei@city.tateyama.chiba.jp