本の予約・リクエストをする
最終更新日:令和7年2月13日
館山市図書館に所蔵していない場合も、他の図書館から借りるなど、できるだけご要望にお応えします。
※館山市図書館に所蔵している場合は「予約」、所蔵していない場合は「リクエスト」となります。
予約・リクエストできる資料と点数
(インターネット・窓口合わせて ご用意できている資料も含みます。)
※ビデオ・DVD・CD等の視聴覚資料は、予約・リクエストができません。
※貸出禁止資料は予約できません。
取り置き期間
・移動図書館での受け取りを希望された場合は、連絡後直近の巡回日時をご確認の上、受け取りにいらしてください。
(受け取りは移動図書館が巡回している時間のみとなりますので、ご注意ください。)
・取り置き期間を過ぎてもご来館されなかった場合、移動図書館でのご利用がなかった場合は、予約はキャンセルとなります。
窓口から予約するとき
インターネットから予約するとき
インターネット予約の手順
1.まず、インターネットから予約したい図書資料を検索します。
本を探す
2.検索結果の一覧から、タイトルをクリックして、詳細情報を開きます。
(表示モードを「カードモード」にすると、表紙の画像が表示されます。)
3.「カートに入れる」をクリックします。
4.予約カートに、選んだ図書資料が追加されていることを確認して、「予約する」をクリックします。
5.予約画面にて、「利用券番号」と「パスワード」を入力します。
6.「受取場所」と「ご連絡方法」を選択します。
●受取場所
「図書館」または「移動図書館(わかしお号)の各ステーション」か選択できます。
「移動図書館(わかしお号)の各ステーション」の場合、受け取りは、移動図書館が巡回している時間のみとなりますので、ご注意ください。
●ご連絡方法
「E-Mail(メール)」または「連絡不要」が選択できます。
※メールアドレスを登録していない場合には、「連絡不要」しか表示されません。
事前に、「メールアドレスの登録」を行うことをおすすめします。
7.最終確認画面です。
「本のタイトル」「利用券番号」「受取場所」「ご連絡方法」をご確認の上、「予約する」をクリックすることで、予約が完了します。
ご利用いただけない時間
予約の確認・取消
予約一覧
予約している資料の一覧が表示されます。
変更・取消が可能です。
予約割当済
予約・リクエストのうち、貸出のご用意ができた資料の一覧が表示されます。
※ご用意ができている資料を、インターネットからキャンセル・変更することはできません。
ご来館またはお電話にてお申し出ください。
※館山市図書館に所蔵していない場合、「予約一覧」に表示されるまでお時間がかかります。
利用上の注意
ただし、小中学生の方は保護者の責任のもとご利用ください。
・「アドレス登録のお知らせ」「予約資料のご案内」として配信されるメールアドレスは、送信専用となっております。
返信でお問い合わせいただいても対応できませんのでご了承ください。
・お知らせは下記のメールアドレスから行います。
下記のアドレスからのメールを受信できるように、設定をお願いいたします。
tateyamatoshoyoyaku@ik.licsre-saas.jp
・ご用意にお時間をいただくことがございます。
ご用意ができた旨のご連絡を差し上げてから(「連絡不要」の場合は、「利用照会」の「予約確保一覧表示」で確保できていることを確認してから)、ご来館くださいますようお願いします。
・上下巻(シリーズ本)については、上下巻もの・シリーズものであっても、図書館では全巻セットで動いているわけではありません。
最初から順番に読みたいときは、最初の1冊だけに予約を入れ、上巻(第1巻)がご用意できた後に、次の巻を予約することをおすすめします。
- このページについてのお問い合わせ
-
館山市図書館管理係
住所:〒294-0045
千葉県館山市北条1740
電話:0470-22-0701
FAX:0470-22-1533
E-mail:tosyokan@city.tateyama.chiba.jp