第26回若潮旗争奪関東中学生剣道大会 結果

最終更新日:令和7年9月24日

第26回若潮旗争奪関東中学生剣道大会が9月21日(日)に県立館山運動公園体育館を会場に開催されました。
同大会は、中学校教育の一環として、剣道を通じて心身ともに健全な生徒を育成するとともに、技術の向上や相互の親睦を図ることを目的に、館山市教育委員会、若潮旗争奪関東中学生剣道大会実行委員会が開催しています。
関東各地から、男子47チーム、女子44チームが出場し、熱戦が繰り広げられました。
男子は、幕張本郷中学校(千葉県)が優勝、女子は、東海大学付属浦安高等学校・中等部(千葉県)が優勝しました。
 
順位 男子 女子
優勝 千葉市立幕張本郷中学校 東海大学付属浦安高等学校・中等部
準優勝 練馬区立関中学校 千葉市立幕張本郷中学校
3位 国士舘中学校 春日部市立大沼中学校
3位 郁文館中学校 淑徳巣鴨中学校
敢闘賞 東海大学付属浦安高等学校・中等部 横芝町立横芝中学校
敢闘賞 坂東市立猿島中学校 茨城町立青葉中学校
敢闘賞 佐倉市立志津中学校 千葉明徳中学校
敢闘賞 船橋市立二宮中学校 守谷市立守谷中学校


男子優勝:千葉市立幕張本郷中学校

主将:小川 寛太 選手のコメント
新チームになり、高いレベルを目指していたので優勝できて率直にうれしい。日本一を目標に掲げているので、気を引き締めて今後の大会に向けて練習していきたい。

女子優勝:東海大学付属浦安高等学校・中等部

主将:泉 花奈 選手のコメント
優勝という結果になったが、反省点も見つかった。10月の県大会予選に向けて調整をしていきたい。

大会の様子
 
 
このページについてのお問い合わせ
教育委員会教育部スポーツ課スポーツ振興係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3696
FAX:0470-23-3115
E-mail:sportska@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容は参考になりましたか?