日本水泳連盟創立100周年記念式典 館山市へ感謝状の贈呈
最終更新日:令和6年12月2日
この度、公益社団法人日本水泳連盟が大正13年10月31日「大日本水上競技連盟」として発足以来、100周年の節目を迎え、10月31日には都内ホテルにて、創立100周年記念式典が開催され、森正一市長が出席しました。
今回、館山市は協賛・協力団体関連24団体の内の1団体として感謝状の贈呈を受けました。
館山市の北条海岸で開催されるOWS(オープンウォータースイミング競技)に関し、永年に亘り「水泳ニッポン」の発展に多大な貢献をされたことに関して感謝の意を表するものという理由です。
館山市長は、「毎年、北条海岸を舞台にOWSを開催していただき、大変感謝しています。「OWSの聖地たてやま」と呼ばれるよう、今後も日本水泳連盟・千葉県水泳連盟とともに大会を盛り上げていきたい。」と述べました。
今回、館山市は協賛・協力団体関連24団体の内の1団体として感謝状の贈呈を受けました。
館山市の北条海岸で開催されるOWS(オープンウォータースイミング競技)に関し、永年に亘り「水泳ニッポン」の発展に多大な貢献をされたことに関して感謝の意を表するものという理由です。
館山市長は、「毎年、北条海岸を舞台にOWSを開催していただき、大変感謝しています。「OWSの聖地たてやま」と呼ばれるよう、今後も日本水泳連盟・千葉県水泳連盟とともに大会を盛り上げていきたい。」と述べました。


- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部スポーツ課スポーツ振興係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3696
FAX:0470-23-3115
E-mail:sportska@city.tateyama.chiba.jp