館山サイクリングイベント~海・山コース&グルメ満喫~
最終更新日:令和6年7月1日
サイクルウェアブランド「パールイズミ」が運営するサイクリングコミュニティPICC(Pearl Izumi Cycling Community)主催によるサイクリングイベントが、6月29日(土)に館山で開催されました。
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県内から10名のサイクリストが館山市の北条海岸を発着点に、房総フラワーラインや安房グリーンラインを駆け抜け、安房神社や道の駅グリーンファーム館山などに立ち寄り、館山・南房総を巡る60キロのコースとグルメを楽しみました。
埼玉県から初めて参加した男性は「海と山の両方の景色を眺めることができ、コースもとても走りやすく、すごく楽しかった。食事も新鮮な魚料理がボリューム満点でとてもおいしかった。また、遊びに来ます。」と満喫した様子。
イベント主催者であるパールイズミコミュニティーマネージャーの大西勇輝氏は、「房総フラワーラインや安房グリーンラインなど美しい海と山の景色がどちらも楽しめて、サイクリングには最高の環境です。どこを走っても気持ちのいい開放的なロケーションと地元グルメを楽しみ、館山トライアスロン大使の細田雄一氏や地元サイクリストとの交流もあり、充実のライドになりました。次回は一泊で企画したい」とコメント。
※PICCは、多くのサイクリストの出会い、つながり、楽しみを創出するコミュニティ活動を通じて、一人でも多くのサイクリストのモチベーション向上や新たなチャレンジへのきっかけに貢献し、サイクルライフがより豊かになっていくことを目指しています。
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県内から10名のサイクリストが館山市の北条海岸を発着点に、房総フラワーラインや安房グリーンラインを駆け抜け、安房神社や道の駅グリーンファーム館山などに立ち寄り、館山・南房総を巡る60キロのコースとグルメを楽しみました。
埼玉県から初めて参加した男性は「海と山の両方の景色を眺めることができ、コースもとても走りやすく、すごく楽しかった。食事も新鮮な魚料理がボリューム満点でとてもおいしかった。また、遊びに来ます。」と満喫した様子。
イベント主催者であるパールイズミコミュニティーマネージャーの大西勇輝氏は、「房総フラワーラインや安房グリーンラインなど美しい海と山の景色がどちらも楽しめて、サイクリングには最高の環境です。どこを走っても気持ちのいい開放的なロケーションと地元グルメを楽しみ、館山トライアスロン大使の細田雄一氏や地元サイクリストとの交流もあり、充実のライドになりました。次回は一泊で企画したい」とコメント。
※PICCは、多くのサイクリストの出会い、つながり、楽しみを創出するコミュニティ活動を通じて、一人でも多くのサイクリストのモチベーション向上や新たなチャレンジへのきっかけに貢献し、サイクルライフがより豊かになっていくことを目指しています。


- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部スポーツ課スポーツ振興係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3696
FAX:0470-23-3115
E-mail:sportska@city.tateyama.chiba.jp