第99回日本選手権水泳競技大会オープンウォータースイミング競技開催≪結果≫

最終更新日:令和5年11月9日

11月4日(土)、5日(日)に公益財団法人日本水泳連盟主催の「第99回日本選手権水泳競技大会 オープンウォータースイミング競技」が北条海岸(鏡ケ浦)を会場に10km、5km、の各種目で開催されました。 大会の様子
初日は、男子10km(エントリー42名、当日39名)、女子5km(エントリー50名、当日49名)当日合計88名、また、2日目は、女子10km(エントリー30名、当日30名)、男子5km(エントリー83名、当日79名)当日合計109名の併せて、197名が日本一を目指し、館山の海で熱戦が繰り広げられました。
今大会は、世界選手権の代表選手選考会も兼ねており、東京五輪男子マラソンスイミング出場者や世界水泳選手権大会2023福岡大会出場者などトップ選手も参加。
北条海岸に設置された、特設会場は、沖合に設けられた4つのブイ(一周1.25km)を10kmの部は、8周回、5kmの部は、4周回。
男子10kmは、0.9秒差の激しいトップ争いを繰り広げ、南出大伸選手(木下グループ)が3連覇を果たしました。また、女子10kmは、梶本一花選手(枚方SS/同志社大)が、初優勝を飾りました。 大会の様子
なお、結果については、こちら 公益財団法人 日本水泳連盟HP をご覧ください。
このページについてのお問い合わせ
教育委員会教育部スポーツ課スポーツ振興係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3696
FAX:0470-23-3115
E-mail:sportska@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容は参考になりましたか?