第33回館山市長杯館山バレーボール大会【結果】

最終更新日:令和6年6月24日

隗 が初優勝!

 6月23日(日)に県立館山運動公園体育館で、第33回館山市長杯館山バレーボール大会(主催:館山市、同教育委員会 主管:安房郡市バレーボール協会)が開催され、7チーム92名の選手による熱戦が繰り広げられました。
予選はリーグ戦で争われ、予選Aリーグは「鏡ケ浦クラブ」「レイナーズ」が、予選Bリーグは「隗」「KANBE」が決勝トーナメント進出を決めました。
 決勝戦は、お互いに譲らない白熱した展開となりましたが、要所でポイントを先行した隗が2-0(21-15・21-17)で勝利し、初優勝となりました。
 優勝した隗の主将:川上乃愛選手は、「多くのスタッフの方のおかげで本大会が開催されたこと嬉しく思っています。また、1セットも落とすことなく、自分たちのプレーを貫き、優勝することができて良かったです。」と語りました。
 また、最も活躍した選手に贈られる田村悦智子賞(最優秀選手賞)、優秀選手賞については以下のとおりです。

【チーム成績】
優勝
準優勝 KANBE
3位 鏡ケ浦クラブ
3位 レイナーズ

【個人賞】
田村悦智子賞(最優秀選手賞) 川上 乃愛 選手(隗)
優秀選手賞 五十嵐 郁香 選手(KANBE)
宮本 由紀 選手(鏡ケ浦クラブ)
倉岡 美穂 選手(レイナーズ)

優勝:隗
優勝=隗


準優勝=KANBE


第3位=鏡ヶ浦クラブ


第3位=レイナーズ



田村悦智子賞(最優秀選手賞)=川上 乃愛 選手(隗)

概要

第33回館山市長杯館山バレーボール大会の参加チームを募集いたします。
9人制バレーボールの大会で、館山市長杯を争います。

〇大会日時:令和6年6月23日(日)午前9時~
〇主  催:館山市、館山市教育委員会
〇会  場:千葉県立館山運動公園 体育館

◇参加資格
・競技者は館山市民又は館山市内に勤務する既婚の女性。ただし、過去に館山
 市に居住しており、転出してから5年以内の方は出場可能とする。
・独身者は、次の要件を満たした場合は、参加可能とする。
 (1)満30歳以上の方。(人数制限等なし)
 (2)令和6年度中に満23歳以上、30歳未満の方。(ただし登録人数は4名
    まで。コート内でのプレー可能人数は2名までとする。)

◇参加費
1チーム4,500円(参加費は主将会議時にお支払いいただきます。)

◇申込方法
FAX、E-mail、持参、郵送のいずれかの方法でスポーツ課に申込書を提出。

◇主将会議
6月13日(木)午後7時~ 館山市役所2号館2階会議室
※参加チームの主将は参加してください。
このページについてのお問い合わせ
教育委員会教育部スポーツ課スポーツ振興係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3696
FAX:0470-23-3115
E-mail:sportska@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容は参考になりましたか?