第39回館山若潮マラソン大会スポーツボランティア募集
最終更新日:平成30年10月1日
1月27日(日)に開催する「第39回館山若潮マラソン大会」では、大会を支えてくれるスポーツボランティアを募集します。
「ランナーに笑顔と愛を届けよう!」
第39回館山若潮マラソン大会公式HP
「ランナーに笑顔と愛を届けよう!」
第39回館山若潮マラソン大会公式HP
当日 | |
期日 | 1/27(日)09:00~17:00頃まで |
定員 | 100名程度 |
年齢制限 | 個人申込 :15歳以上 (中学生は参加不可) グループ申込 :成人と小学生4年生以上の方 (1グループ5名以内) |
業務内容 | 選手への給水・給食、受付、参加賞配布など。 |
活動場所 | 各エイドステーション・会場内 |
【申込期間】 平成30年10月1日(金) ~ 11月30日(金)
※先着順。募集定員になり次第終了。
【参加条件】 全ての条件に当てはまる方のみ、ご参加いただけます。
(1)ボランティア活動に興味と関心と熱意を持っており、健康で元気な方。
(2)活動日に指定された時間、場所に集合し、活動できる方。
(3)個人申込みの場合:15歳以上の方(中学生は参加不可)
グループ申込の場合:成人(代表者)と小学4年生以上の方
(1グループ5名以内)
(4)その他、主催者や大会運営関係者の指示や注意事項を遵守いただける方。
【支給物品】 参加記念品、弁当(飲物付)※報酬・交通費の支給はありません。
【説明会】 ボランティア活動内容の説明を行います。所要時間は約1時間です。
説明会に参加できない方は、後日、資料をお送りします。
詳しくはこちらのボランティア要綱をご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ボランティア要綱 申込書

※先着順。募集定員になり次第終了。
【参加条件】 全ての条件に当てはまる方のみ、ご参加いただけます。
(1)ボランティア活動に興味と関心と熱意を持っており、健康で元気な方。
(2)活動日に指定された時間、場所に集合し、活動できる方。
(3)個人申込みの場合:15歳以上の方(中学生は参加不可)
グループ申込の場合:成人(代表者)と小学4年生以上の方
(1グループ5名以内)
(4)その他、主催者や大会運営関係者の指示や注意事項を遵守いただける方。
【支給物品】 参加記念品、弁当(飲物付)※報酬・交通費の支給はありません。
【説明会】 ボランティア活動内容の説明を行います。所要時間は約1時間です。
説明会に参加できない方は、後日、資料をお送りします。
日時 平成30年12月15日(土)10:00~11:30 場所 安房教育会館 2階 (千葉県館山市北条2609-20 TEL:0470-22-0670) |
詳しくはこちらのボランティア要綱をご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ボランティア要綱 申込書
- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部スポーツ課スポーツ振興係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3696
FAX:0470-23-3115
E-mail:sportska@city.tateyama.chiba.jp