スポーツボランティア活動の「やりがい」や「楽しみ方」を知る ~スポーツボランティア研修会~
最終更新日:平成28年1月19日
2月27日(日)館山市コミュニティーセンターを会場に、スポーツボランティア養成プログラム「スポーツボランティア研修会」が開催されます。
館山市では、「館山若潮マラソン大会」「館山わかしおトライアスロン大会」で多くのボランティアの方が活躍しており、「2020年東京オリンピック・パラリンピック」も見据え、館山市ではスポーツボランティアの育成に力を入れています。
今回の研修会は、ボランティアの知識や技術の習得や「やりがい」「楽しみ方」を知る事が出来きます。
研修に参加した人には、後日「スポーツボランティア修了証」が交付されます。
スポーツボランティアに興味をお持ちの方、スポーツ団体で指導や支援されている方など、是非ご参加ください。
館山市では、「館山若潮マラソン大会」「館山わかしおトライアスロン大会」で多くのボランティアの方が活躍しており、「2020年東京オリンピック・パラリンピック」も見据え、館山市ではスポーツボランティアの育成に力を入れています。
今回の研修会は、ボランティアの知識や技術の習得や「やりがい」「楽しみ方」を知る事が出来きます。
研修に参加した人には、後日「スポーツボランティア修了証」が交付されます。
スポーツボランティアに興味をお持ちの方、スポーツ団体で指導や支援されている方など、是非ご参加ください。

開催日時・平成28年2月27日(日)13:00~16:00
開催場所・館山市コミュニティーセンター
参加費・・1,500円(当日受付にてお支払ください)
定員・・・50名
参加条件・中学生以上
申込方法・NPO法人 日本スポーツボランティアネットワークホームページから申込
http://spovol.net
※インタネットが利用できない方は、スポーツ課へお問い合わせください。
主催・・・NPO法人 日本スポーツボランティアネットワーク
共催・・・館山市
協力・・・2020年東京オリンピック・パラリンピック館山市推進本部
申込期限・平成28年2月23日(火)00:00
開催場所・館山市コミュニティーセンター
参加費・・1,500円(当日受付にてお支払ください)
定員・・・50名
参加条件・中学生以上
申込方法・NPO法人 日本スポーツボランティアネットワークホームページから申込
http://spovol.net
※インタネットが利用できない方は、スポーツ課へお問い合わせください。
主催・・・NPO法人 日本スポーツボランティアネットワーク
共催・・・館山市
協力・・・2020年東京オリンピック・パラリンピック館山市推進本部
申込期限・平成28年2月23日(火)00:00
- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部スポーツ課スポーツ振興係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3696
FAX:0470-23-3115
E-mail:sportska@city.tateyama.chiba.jp