館山であなたらしいワーケーションを
最終更新日:令和4年2月4日
都心から80分。館山市は古くから東京近郊の保養地として知られ、多くの画家や文人たちが静養に訪れました。穏やかな館山湾から望む夕日は「日本の夕陽百選」にも選ばれ、宿泊施設も多いリゾートタウンです。
近年、テレワークの普及など働き方が見直されています。あなたらしいワークスタイルを実現するため、館山市はワーケーションに訪れる企業や個人をまちぐるみで応援します。
近年、テレワークの普及など働き方が見直されています。あなたらしいワークスタイルを実現するため、館山市はワーケーションに訪れる企業や個人をまちぐるみで応援します。
地域おこし協力隊によるInstagram アカウント
ナミカゼ館山がワークスペース&宿泊施設「LivingAnywhere Commons 館山」としてオープン

株式会社LIFULL(ライフル)により筑波大学館山研修所「ナミカゼ館山」の施設改修が行われ、「LivingAnywhere Commons(リビングエニウェアコモンズ)館山」(略称「LAC館山」)として、2021年11月にリニューアルオープンしました。「LAC館山」は地域に開かれた施設運営を目指しており、コミュニティスペースを無料で利用することができます。ぜひ地区の集会やお仲間との懇談の場としてご利用ください。
<コミュニティスペース>

1階コミュニティスペースは開放しており、どなたでも利用可能です。公共交通機関の待ち時間やカジュアルな打ち合わせなどにご利用ください。
住所 館山市北条2861 筑波大学(ナミカゼ館山)施設内 1F
時間 10:00~18:00
<LivingAnywhere Commonsとは>
場所やライフライン、仕事など、あらゆる制約にしばられることなく、好きな場所でやりたいことをしながら暮らす生き方を実践することを目的とした、共同運営型コミュニティ。現在全国25か所で展開し、2022年度には50拠点まで拡大される予定です。
- このページについてのお問い合わせ
-
経済観光部雇用商工課雇用定住係
住所:〒294-0036
千葉県館山市館山1564-1 渚の駅たてやま内
電話:0470-22-3136
FAX:0470-24-2404
E-mail:shoukan@city.tateyama.chiba.jp