館山ブランド認定品
最終更新日:令和6年12月12日
館山市では、「食のまちづくり」推進のために、「地域に誇れる食」をコンセプトに地域内の優れた一次産品、加工食品を「館山ブランド」として認定し、広くPRを行っています。
一次産品(農水産物)
第1号 「かんべレタス」 JA安房野菜部会館山市清浄そ菜組合

海洋性の温暖な気候、ミネラルを豊富に含んだ砂質土壌など館山市神戸地区が持つ豊かな気候風土を活かし、50年以上にわたり蓄積された高い栽培技術を背景に栽培された、東京・千葉市場で高い評価を受けている、冬レタスの全国的なトップブランドレタスです。
【主な販売店】
JAグリーン館山店
【主な販売店】
JAグリーン館山店
加工品
第1号 「須藤牧場低温殺菌ノンホモ牛乳」 株式会社須藤牧場

館山生まれ館山育ちのホルスタインとジャージーのブレンド生乳を原料に、低温殺菌・ノンホモジナイズ製法を採用。乳脂肪分が高く、上質な甘さと深いコクが特徴であるオンリーワンの牛乳となっています。
【主な販売店】
・須藤牧場
・道の駅グリーンファーム館山
・海のマルシェたてやま
・花しぶき(売店)
・リキャンプ館山
第2号 「吉田米屋の甘酒」 株式会社サングリーン

館山の米農家さんから直接仕入れた有機肥料栽培のお米が原料となっており、そのお米を使った麹を自社で製造、発酵させて作った甘酒です。ノンシュガー・ノンアルコールで誰でも食べられます。
【主な販売店】
五代目 吉田米屋
【主な販売店】
・須藤牧場
・道の駅グリーンファーム館山
・海のマルシェたてやま
・花しぶき(売店)
・リキャンプ館山
第2号 「吉田米屋の甘酒」 株式会社サングリーン

館山の米農家さんから直接仕入れた有機肥料栽培のお米が原料となっており、そのお米を使った麹を自社で製造、発酵させて作った甘酒です。ノンシュガー・ノンアルコールで誰でも食べられます。
【主な販売店】
五代目 吉田米屋
- このページについてのお問い合わせ
-
経済観光部食のまちづくり推進課
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-29-5385
FAX:0470-23-3115
E-mail:shokumachi@city.tateyama.chiba.jp