図工室から(6年生)


ペットボトルを芯材にして,輪ゴムで縛ると
ペンギンができました。
シーグラスで氷の世界の演出も。

固まった形が
水飲みをしている恐竜に見えました。
外から葉っぱを探し、茂みも。

「大根〜畑からの脱走」だそうです。
新聞紙で作った大根や画用紙に土を
貼ったり演出もおもしろい☆

魔女かな?と思っていたら,
ひっくり返して「ゆりかご」になりました。

「タコとイカの対決」
石を使って,たこを斜めにすることで
より立体的な世界になりました。


☆6年生 「かたまった形」

液体粘土で布を固めました。
布の組み合わせ自体を考えた子・
固まった形から何に見えるか考えた子。
どちらも「布が固まる」という事を
楽しみながら活動ができました。