ウミホタル観察会用備品の貸出について
最終更新日:令和3年11月1日
 
  
    
  
館山の豊かな海の象徴であるウミホタル観察会が開催されることで,館山の魅力を広く知ってもらうとともに,自然や環境に対する興味や関心を喚起するため,市が所有するウミホタル観察会用備品等を団体等に貸し出しをします。
貸出を希望する団体は借用申請書を提出(レクチャールームを使用する場合は予約状況を確認,出張貸出の場合は事前確認)していただきます。申請書は貸出備品等要綱内にありますので,印刷をしてご利用ください。
貸出について
  貸出する備品の使用料は,観察会1回につき一式800円です。ただし,レクチャールームを使用して行う場合は,観察会1回につき一式500円となります。これとは別にレクチャールームの使用料が発生します。(1,060円/時間)
<貸出備品一式>
	
		
 出張貸出は,実体顕微鏡セット,テレビ投影用ビデオカメラ,50インチテレビは除きます。
※備品等の操作方法や取扱いについて,事前にレクチャーを受けていただきます。
その他詳細は次のリンク先をご確認ください。またご不明な点がございましたらお問い合わせください。
ウミホタル観察会貸出備品等要綱
レクチャールームについて
 
        
 
      <貸出備品一式>
| 備品名 | 数量 | 備考 | 出張貸出 | 
| 発光装置一式 | 2 | ○ | |
| スチロール丸型水槽 | 5 | 漏斗,ビーカーあり | ○ | 
| 観察用薄型水槽 | 4 | ○ | |
| 実体顕微鏡セット | 1 | シャーレ,時計皿あり | × | 
| テレビ投影用ビデオカメラ | 1 | ケーブル類含む | × | 
| 50インチテレビ | 1 | 常設 | × | 
※備品等の操作方法や取扱いについて,事前にレクチャーを受けていただきます。
その他詳細は次のリンク先をご確認ください。またご不明な点がございましたらお問い合わせください。
ウミホタル観察会貸出備品等要綱
レクチャールームについて
- このページについてのお問い合わせ
- 
          
            経済観光部観光みなと課 みなと係
            
              住所:〒294-0036
              千葉県館山市館山1564-1 渚の駅たてやま内
            
 電話:0470-22-3606
 FAX:0470-24-2404
 E-mail:minato@city.tateyama.chiba.jp




