令和6年度 ウミホタル観察会参加者募集
最終更新日:令和6年7月12日
夏期に子供から大人まで楽しめるウミホタル観察会を開催いたします。
採集の仕掛けを使い、自分たちで実際にウミホタルを採集します。
集めたウミホタルを手のひらで光らせ、幻想的なコスモブルーの輝きを観察してみませんか。
開催日 | 第1回観察会 令和6年7月27日(土) 第2回観察会 令和6年8月10日(土) 第3回観察会 令和6年8月24日(土) 第4回観察会 令和6年8月31日(土) |
開催時間 | 受 付:午後6時15分 生 態 解 説 :午後6時45分 観察会開始:午後7時15分 終 了:午後8時00分(予定) |
開催場所 | “渚の駅”たてやま・館山夕日桟橋 |
募集人数 | 各回30組(1組5名まで) ※採集ビン1組2個貸出 |
参加資格 | 小学生以上のグループ (※小学生未満は保護者の責任で参加可能。 ※夜間イベントのため、未成年者がいる場合は必ず保護者同伴) |
参加費 | 1組につき3,000円 |
応募方法 | 往復はがきに必要事項を記入の上、ご応募ください |
必要事項 | (1)参加希望日(2)参加希望者数(1-5名) (3)参加者すべての氏名・年齢・住所(4)代表者電話番号(携帯番号) |
応募先 | <往復はがきのみとなります> 〒294-0017 千葉県館山市南条282-2 また旅倶楽部 宛 ※電話、FAX、メールでの申し込みは受け付けておりません。 |
応募締切 | 各回開催日の2週間前(必着) ※応募状況は主催者に電話でご確認ください。 |
抽選及び 結果通知 |
応募者多数の場合は抽選といたします。 開催1週間前までには、返信はがきを送付します。 |
問合せ先 | 主催 また旅倶楽部 0470-28-5086 ※平日午前中のみの対応 詳細は参加者募集のチラシをご覧ください。 主催者(また旅倶楽部)HPはこちらとなります。 |
その他 | 天候等の事由により、内容に変更が生じる場合があります。 体験当日に、発熱・咳等の症状のある方はお断りする場合があります。 |

- このページについてのお問い合わせ
-
経済観光部観光みなと課みなと係
住所:〒294-0036
千葉県館山市館山1564-1 渚の駅たてやま内
電話:0470-28-5180
FAX:0470-24-2404
E-mail:minato@city.tateyama.chiba.jp