館山市老人ホーム入所判定委員会
最終更新日:令和5年2月3日
審議会等の詳細
名称
館山市老人ホーム入所判定委員会
設置目的
日常生活に支障がある、概ね65歳以上の者について、老人ホームへの入所の要否を審議する。
根拠法令等
館山市附属機関設置条例
会議の公開・非公開
非公開
委員数(定数)
4名(5名)
任期
令和7年3月31日まで
委員名簿
・富田 くみ子(老人福祉施設代表者)
・金井 要(関係行政機関の職員)
・佐藤 猛 (医師)
・小川 香織(地域包括支援センター代表者)
過去の会議情報
名称
館山市老人ホーム入所判定委員会
設置目的
日常生活に支障がある、概ね65歳以上の者について、老人ホームへの入所の要否を審議する。
根拠法令等
館山市附属機関設置条例
会議の公開・非公開
非公開
委員数(定数)
4名(5名)
任期
令和7年3月31日まで
委員名簿
・富田 くみ子(老人福祉施設代表者)
・金井 要(関係行政機関の職員)
・佐藤 猛 (医師)
・小川 香織(地域包括支援センター代表者)
過去の会議情報
開催日 | 会議名 | 会議要旨 | その他資料 | 公開情報 |
令和元年8月26日 | 令和元年度第1回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和2年3月5日 | 令和元年度第2回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和2年8月17日 | 令和2年度第1回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和2年11月16日 | 令和2年度第2回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和3年5月28日 | 令和3年度第1回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和3年11月26日 | 令和3年度第2回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和4年6月17日 | 令和4年度第1回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和4年7月25日 | 令和4年度第2回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和4年9月28日 | 令和4年度第3回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和5年1月20日 | 令和4年度第4回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和5年2月20日 | 令和4年度第5回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和5年7月28日 | 令和5年度第1回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和6年3月22日 | 令和5年度第2回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和6年7月19日 | 令和6年度第1回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
令和6年11月22日 | 令和6年度第2回老人ホーム入所判定委員会 | ○ | - | 非公開 |
- このページについてのお問い合わせ
-
健康福祉部高齢者福祉課高齢者福祉係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3487
FAX:0470-23-3115
E-mail:kourei@city.tateyama.chiba.jp