令和6年度 男の料理教室 第3弾(R7.3.22)

最終更新日:令和7年2月14日

第3弾 「羽根つき餃子を作ってみよう」

●羽根つき餃子を作ってみよう

日時  令和7年3月22日(土)10時30分~13時00分
会場  コミュニティセンター 2階 栄養指導実習室
講師  市管理栄養士 渡邊侑子
対象  料理初心者の男性
定員  16名(抽選制)
参加費 600円
持ち物 エプロン、三角巾、マスク
申込  申込フォーム、電話、窓口のいずれか
〆切  令和7年3月7日(金) ※抽選結果をハガキにて通知します。
※案内チラシはこちらから

第2弾 「料理の基本~味噌汁つくり~」終了しました

●料理の基本、味噌汁をマスターしよう!

日時  令和6年11月30日(土)10時30分~13時00分
会場  コミュニティセンター 2階 栄養指導実習室
講師  市管理栄養士 渡邊侑子
対象  料理初心者の男性
定員  16名(抽選制)
参加費 600円
持ち物 エプロン、三角巾、マスク
申込  申込フォーム、電話、窓口のいずれか
〆切  令和6年11月15日(金) ※抽選結果をハガキにて通知します。
 

第1弾 「失敗しない! 絶品ホットケーキでコーヒータイム」終了しました

●自宅でできる!おいしいドリップコーヒーの淹れ方をマスターしよう!
●絶品ホットケーキを作ってみよう!

日時  令和6年10月30日(水) 13時30分~15時30分
会場  コミュニティセンター 2階 栄養指導実習室
講師  サルビアコーヒー 鈴木将仁氏
    市管理栄養士 渡邊侑子

対象  料理初心者の男性
定員  16名(抽選制)
参加費 600円
持ち物 エプロン、三角巾、マスク
申込  申込フォーム、電話、窓口のいずれか
〆切  令和6年10月15日(火) ※抽選結果をハガキにて通知します。
このページについてのお問い合わせ
館山市中央公民館事業係 住所:〒294-0045 千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター内
電話:0470-23-3111
FAX:0470-22-6560
E-mail:kouminkan@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容は参考になりましたか?