「多様な集団活動事業の利用支援事業」の実施について
最終更新日:令和6年8月6日
幼児教育・保育の無償化の対象となっていない小学校就学前の子どもを対象とした多様な集団活動を提供している施設を利用している子どもの保護者に対して、利用料の助成を行います。
事業概要
・小学校就学前の子どもを対象とした多様な集団活動事業の利用を支援する
(1)対象児
・幼児教育・保育の無償化の給付を受けていない、本事業の要件を満たす施設等を利用する満3歳以上の幼児
(2)支援内容
・対象児の保護者が支払う利用料(保育料)のうち、対象幼児1人当たり月額20,000円を保護者に直接給付
※申請方法については、対象施設に直接お問合せください。
※申請方法については、対象施設に直接お問合せください。
(3)対象施設
- このページについてのお問い合わせ
-
教育委員会教育部こども課幼保係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3496
FAX:0470-23-3115
E-mail:kodomo@city.tateyama.chiba.jp