現館山中学校(旧第二中学校)跡地活用に関する説明会

最終更新日:令和6年12月23日

 

 令和7年4月に移転を控えている現館山中学校の「跡地活用の方向性」に関する、
 説明会を開催しました。

 なお、具体的な使途や用途については、
 令和 7年度以降に改めて説明会を開催する予定です。
 

【開催報告】説明会の概要

日時/ 令和6年12月7日(土曜日) 14時00分~15時30分
場所/コミュニティセンター 第1集会室
内容/地元代表者との協議や検討の状況
   活用に向けた方向性や手法(広く民間事業者から活用案を募集へ)

当日参加者:15名
~ 多様なご意見を賜り、誠にありがとうございました  ~
 

【集計結果】「跡地に望む 機能 ・ 用途」アンケート

民間事業者が活用案を検討する際の参考にするため、
「跡地に望む機能 ・ 用途」アンケートを実施しました。

期間/令和6年10月18日~12月22日
方法/Webフォーム
   アンケート用紙(市役所ロビー・説明会会場など)
 

Adobe Reader ダウンロード PDF形式の閲覧には、Adobe Reader(無償)が必要です。 お持ちでない方は、下記ページからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ
総合政策部企画課公共施設再編係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3163
FAX:0470-23-3115
E-mail:kikakuka@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容は参考になりましたか?