東京海上日動火災保険株式会社及び館山商工会議所と「SDGsの推進に関する包括連携協定」を締結しました
最終更新日:令和5年6月23日
館山市、館山商工会議所 及び 東京海上日動火災保険株式会社は、令和4年9月29日(木)、「SDGsの推進に関する包括連携協定」を締結しました。東京海上日動が自治体及び商工会議所との三者協定を締結するのは、千葉県内で初の試みです。

協定締結式の様子
(左から館山市 金丸謙一市長、東京海上日動火災保険株式会社 長南徹木更津支社長、館山商工会議所 石渡和男会頭)

協定締結式の様子
(左から館山市 金丸謙一市長、東京海上日動火災保険株式会社 長南徹木更津支社長、館山商工会議所 石渡和男会頭)
協定の目的
3者が緊密に連携・協力して、SDGsの推進を実施することにより、地域の活力を高め、館山市域の持続的な発展を図ることを目的としています。
連携事項
- SDGsの情報発信、普及啓発に関すること。
- SDGsに取り組む企業等への支援に関すること。
- その他SDGsの推進に関すること。
主な取組
【普及啓発】
- SDGsセミナーの実施
- SDGsの取り組み状況診断
- 経営課題の解決に役立つ情報やサービスの提供
- 事業継続力強化計画の策定支援
- 健康経営優良法人の認定取得支援
取組実績
「SDGs推進セミナー」を実施(R5.6.19)
事業所を対象としたSDGsセミナーを実施しました。
「そもそもSDGsとは何か」、「企業にとってのメリットは何か」などについて東京海上日動火災保険(株)に講演していただきました。
また、当日は市内でSDGsに積極的に取り組まれている館山信用金庫と(株)須藤牧場にも登壇していただきました。
「そもそもSDGsとは何か」、「企業にとってのメリットは何か」などについて東京海上日動火災保険(株)に講演していただきました。
また、当日は市内でSDGsに積極的に取り組まれている館山信用金庫と(株)須藤牧場にも登壇していただきました。


- このページについてのお問い合わせ
-
総合政策部企画課企画係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3163
FAX:0470-23-3115
E-mail:kikakuka@city.tateyama.chiba.jp