「館山ふるさと大使」深津純子さん
最終更新日:令和4年1月13日

深津純子さん
「館山ふるさと大使」
住 所:
東京都在住(千葉県船橋市出身)
委嘱日:
平成15年1月6日 委嘱状交付及び名刺贈呈
活 動:
ライブ等の活動を通しての館山のPR文化活動やまちづくり関連行事への参加
プロフィール
ジャズフルーティスト、作曲家。
東京芸術大学付属高校卒、慶応大学文学部仏文学科卒業、同大学院修士課程修了。
2001年 全曲オリジナルのファーストアルバム「フェザー・イン・ジ・エア」を発表。
2002年 3作目の「アザ・ブランカ」でBMGからメジャーデビュー。
2003年 4作目の「キャッチ・ア・レインボー」では、スイング・ジャーナル誌選定ゴールドディスクとなり、脚光を浴びる。
フランス、カナダ、アメリカ、キューバ、ブラジルなど、世界各地に音楽を求めて旅を経験し、海外におけるフェステバルやレコーディングにも多数参加。
2008年までに7枚のリーダーアルバムを発表。
ラテンやジャズのスタイルを吸収しつつも、オリジナリティあふれる作品には定評があり、その楽しく安らぎを与えるサウンドは、幅広い層の音楽ファンから支持を得ている。
オリジナル曲は館山の自然からインスピレーションを受けてできたものも多い。
東京芸術大学付属高校卒、慶応大学文学部仏文学科卒業、同大学院修士課程修了。
2001年 全曲オリジナルのファーストアルバム「フェザー・イン・ジ・エア」を発表。
2002年 3作目の「アザ・ブランカ」でBMGからメジャーデビュー。
2003年 4作目の「キャッチ・ア・レインボー」では、スイング・ジャーナル誌選定ゴールドディスクとなり、脚光を浴びる。
フランス、カナダ、アメリカ、キューバ、ブラジルなど、世界各地に音楽を求めて旅を経験し、海外におけるフェステバルやレコーディングにも多数参加。
2008年までに7枚のリーダーアルバムを発表。
ラテンやジャズのスタイルを吸収しつつも、オリジナリティあふれる作品には定評があり、その楽しく安らぎを与えるサウンドは、幅広い層の音楽ファンから支持を得ている。
オリジナル曲は館山の自然からインスピレーションを受けてできたものも多い。
大使としての活動実績
・「南房総地域政策フォーラム」において、ミニコンサート。
・1日館山郵便局長+北条小学校にて6年生を対象に特別授業を行う。
・千葉ロッテマリーンズ「南房総館山デー」において始球式。
・「ダンシング・フィッシュ」が海辺のまちづくり研究会によるまちづくりのイメージソングに。
・「たてやま海まちフェスタ」において海辺のコンサート。
・館山商工会議所女性会「創立10周年記念式典」においてコンサート。
・ライオンズクラブ国際協会「桜の城ジャズ」を城山山頂にて実施。
・館山市立西岬小学校にて音楽の授業を実施。(同校の学校評議員にもなっています。)
・1日館山郵便局長+北条小学校にて6年生を対象に特別授業を行う。
・千葉ロッテマリーンズ「南房総館山デー」において始球式。
・「ダンシング・フィッシュ」が海辺のまちづくり研究会によるまちづくりのイメージソングに。
・「たてやま海まちフェスタ」において海辺のコンサート。
・館山商工会議所女性会「創立10周年記念式典」においてコンサート。
・ライオンズクラブ国際協会「桜の城ジャズ」を城山山頂にて実施。
・館山市立西岬小学校にて音楽の授業を実施。(同校の学校評議員にもなっています。)
2021年の活動
4月
・ニューアルバム(ミニアルバム)「Song of Light(ひかりのうた)」をリリース
8月
・すみだジャズフェス プレイベント
すみだトリフォニーホール(東京都墨田区)でのコンサートで館山市をPR
10月
・第3回たてやまラテンフェスティバル開催
ホールコンサートのほかビーチサルサも実施し、館山の風光明媚さを市外の人々にPR
11月
・コミュニティガーデンLeaf &Root(館山市)においてタブラ、ギターとのコンサートを開催
12月
・ローズマリー公園(南房総市)にて市民と共につくるクリスマスコンサートを開催
・ニューアルバム(ミニアルバム)「Song of Light(ひかりのうた)」をリリース
8月
・すみだジャズフェス プレイベント
すみだトリフォニーホール(東京都墨田区)でのコンサートで館山市をPR
10月
・第3回たてやまラテンフェスティバル開催
ホールコンサートのほかビーチサルサも実施し、館山の風光明媚さを市外の人々にPR
11月
・コミュニティガーデンLeaf &Root(館山市)においてタブラ、ギターとのコンサートを開催
12月
・ローズマリー公園(南房総市)にて市民と共につくるクリスマスコンサートを開催
- このページについてのお問い合わせ
-
総合政策部企画課企画係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3163
FAX:0470-23-3115
E-mail:kikakuka@city.tateyama.chiba.jp