思春期ふれあい体験

最終更新日:令和7年9月19日

 乳幼児とのふれあいや保護者から子育てについて話を聞くことで命の大切さ、父性・母性を学ぶ授業です。市では、ふれあい体験授業にご協力いただける親子を募集しています。
 ご協力いただける場合は、電話またはWEBから館山市健康課へ申込みをお願いします。

当日の内容と流れのイメージ

【グループに分かれてお話タイム】
自己紹介、生徒からの質問にお答えください。

【自由遊び、ふれあいタイム】
一緒に遊んだり、自由にお話ができる時間です。

日程・申込み・会場案内など

【房南中学校】
令和7年11月11日(火曜日) 9時20分~10時5分

【館山中学校】
令和7年11月19日(水曜日) 10時20分~11時5分/11時15分~12時0分
令和7年11月20日(木曜日) 10時20分~11時5分/11時15分~12時0分
令和7年12月4日(木曜日) 10時20分~11時5分/11時15分~12時0分

申込みはこちら

会場へのアクセス等はこちらから
房南中学校参加者募集チラシ【PDF】
館山中学校参加者募集チラシ【PDF】
協力親子募集中のチラシ【PDF】
このページについてのお問い合わせ
健康福祉部健康課保健係 住所:〒294-0045 千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター2階
電話:0470-23-3113
FAX:0470-22-6560
E-mail:kenkouka@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容は参考になりましたか?