館山市観光地魅力アップ整備事業補助金
最終更新日:令和6年10月1日
令和6年度の所要額調査票受付期間は終了しました。
補助金について
この補助金は、観光地の魅力向上を図るとともに、地域経済の活性化に資するため、観光関連施設等を整備する事業の経費等について、補助金を交付するものです。
補助金交付事業概要
■補助金の交付対象となる観光関連施設等について■
■補助率について■
総事業費の2分の1(補助限度額6,000千円、観光案内板は1,500千円/基)
■所要額調査票受付期間について■
令和6年8月19日(月) ~ 令和6年9月27日(金)
(土、日、祝祭日を除く、8:30~17:00まで)
■留意事項■
・この補助金は、千葉県の観光地魅力アップ整備事業補助金に付随するものであり、館山市及び千
葉県の予算の範囲内において交付決定されるため、申請をしていただいた場合においても採択さ
れない場合があります。
・所要額調査票を館山市へ提出した実施主体のみ、補助金交付申請書を提出することができます。
(所要額調査票の提出がない場合は、補助金交付申請を行うことができません。)
・詳細等については、下記リンクをご覧いただき、必要事項を記入の上、お申し込みください。
(1) | 公衆トイレ | 観光地において、観光客の利用を目的として設置するトイレ |
(2) | 駐車場 | 観光地において、観光客の利用を目的として設置する駐車場 |
(3) | 観光案内板 | 地域の観光周遊を促すことを目的として設置する観光案内板及び誘導標識 |
(4) | 観光案内所 | 周辺の観光施設等の情報を観光客に直接案内することを目的として設置する案内所 |
(5) | 照射設備 | 観光客の誘引を目的として、名勝・旧跡・観光施設等を照射するために設置する固定型の設備 |
(6) | サイクルステーション | サイクルツーリズムの推進を図るため、サイクリストの受け入れ環境整備を目的として、広域なサイクルルートに設置するもの |
■補助率について■
総事業費の2分の1(補助限度額6,000千円、観光案内板は1,500千円/基)
■所要額調査票受付期間について■
令和6年8月19日(月) ~ 令和6年9月27日(金)
(土、日、祝祭日を除く、8:30~17:00まで)
■留意事項■
・この補助金は、千葉県の観光地魅力アップ整備事業補助金に付随するものであり、館山市及び千
葉県の予算の範囲内において交付決定されるため、申請をしていただいた場合においても採択さ
れない場合があります。
・所要額調査票を館山市へ提出した実施主体のみ、補助金交付申請書を提出することができます。
(所要額調査票の提出がない場合は、補助金交付申請を行うことができません。)
・詳細等については、下記リンクをご覧いただき、必要事項を記入の上、お申し込みください。
問い合わせについて
【観光地魅力アップ整備事業補助金に関すること】
千葉県商工労働部観光政策課旅行業振興班
電話:043-223-2416
【館山市観光地魅力アップ整備事業補助金に関すること】
千葉県館山市経済観光部観光みなと課 観光施設係
電話:0470-22-3346 FAX:0470-24-2404
千葉県商工労働部観光政策課旅行業振興班
電話:043-223-2416
【館山市観光地魅力アップ整備事業補助金に関すること】
千葉県館山市経済観光部観光みなと課 観光施設係
電話:0470-22-3346 FAX:0470-24-2404
- このページについてのお問い合わせ
-
経済観光部観光みなと課観光施設係
住所:〒294-0036
千葉県館山市館山1564-1 渚の駅たてやま内
電話:0470-22-3346
FAX:0470-24-2404
E-mail:kanko@city.tateyama.chiba.jp