市長コラム『今日もモリモリ!』

最終更新日:令和6年7月22日

タイトルロゴ 館山市長の森正一です。
私が皆さんとの面会や各種行事、会合等に出席した際の感想など、館山市長として感じたことについて、掲載していきます。
題字とイラストは職員のKさんが描いてくれました。

縁結びの最強スポットになりますように!

令和6年7月22日(月)
19日に、城山公園展望広場に新しく設置された恋人の聖地のモニュメントの除幕式へ参加しました。

「恋人の聖地」に指定されている城山公園展望広場に、鉄工房 カディワークスの吉田尚洋さんによる素敵なモニュメントが完成しました。海の向こう側に富士山を望むことができる館山市の特徴を生かして、ハートの内側に富士山がすっぽり入るように設置をしています。
城山公園でしか見ることが出来ないハート越しの富士山を沢山の人に楽しんでいただければ幸いです。

今回のプロジェクトを主催した株式会社塚原緑地研究所、クラウドファンディングへご協力いただいた多くの皆様に心から感謝いたします。この場所が、縁結びの最強スポットとなることを願っています!

城山公園には館山市立博物館や日本庭園があり、年間を通じて季節の花が咲き誇ります。 様々なイベントや展示を行っているので、ぜひ一度、館山城・城山公園にお越し下さい。
縁結びもモリモリ! 1 2

市役所ってどんなところ?

令和6年7月8日(月)
5日、北条小学校3年1組の子どもたちが、社会科と統合学習のため市役所見学に来てくれました。

朝から元気な挨拶と、ハキハキと話す様子、興味を持って真剣にメモする様子などを見ることができ、とても嬉しく、そして、頼もしくも感じました。

市役所職員が働いているところを実際に見ることで、市役所が果たしている役割の重要性を理解し、今回の経験を友達や家族に話し合ってもらえたら良いなぁと思います。

そして、公務員という職種に興味を持ってもらえたら嬉しいですね。
市役所見学もモリモリ! 1 2

「自分ごと」として考えるきっかけに

令和6年7月8日(月)
先月30日に、8月4日(日)開催の「令和6年度館山市事業仕分け」に先立ち、当日市の事業を判定してくださる『市民判定人』の方の事前説明会に出席しました。

説明会には、現役の高校生から70代までの15名の方にご参加いただきました。

事業仕分け当日も論点の整理等をする『コーディネーター』役を務めていただく(一社)構想日本 伊藤様が講師として、説明してくださいました。

行政と市民の両方の視点から、わかりやすく事業仕分けの意義や当日の流れを説明してくださったため、参加者の理解も深まったと思います。

8月4日の事業仕分け当日は、市民のみなさんも傍聴できますので、ぜひ、会場であるコミュニティセンターの第1集会室にお越しいただき、館山市が直面している課題等を共有し、市政について一緒に考えるきっかけとしていただけたらと思います。 1

ろくまる初めまして!

令和6年6月21日(金)
19日、海上自衛隊第21航空群マスコットキャラクターの『ろくまる』が、表敬訪問に来てくれました。
館山市マスコットキャラクター『ダッペエ』と初めて面会し、お互いに名刺交換を行いました。

SH-60Kというヘリコプターの60(ろくじゅう)を『ろくまる』と読み替えたことが名前の由来だそうです。
今後、『ろくまる』は各種イベントにて、海上自衛隊 第21航空群 館山航空基地のPR活動を行います。

海上自衛隊第21航空群館山航空基地の皆様には、昼夜を問わず我が国の防衛と国民の安全のため、任務を遂行していただいています。

また例年、『ヘリコプターフェスティバルinTATEYEMA』を『たてやま海まちフェスタ』と同日開催のほか、『館山わかしおトライアスロン大会』で基地の一部を競技会場としてご提供いただくなど、館山市のイベントに多大なるご協力いただいています。

今後も『安心・安全なまちづくり』の実現のため、『ダッペエ』と『ろくまる』の協働を含め、海上自衛隊第21航空群館山航空基地と連携していきたいと思います。
ろくまる&ダッペエもモリモリ!
  1 2

子どもたちと一緒に

令和6年6月21日(金)
18日、房南こども園を訪問しました。

5歳児クラスの園児17名と一緒に『リズム体操』と『じゃんけんサッカー』を楽しみました。
特に『じゃんけんサッカー』はチーム対抗戦で、試合前には円陣を組んで気合を入れ、白熱したゲームとなりとても盛り上がりました。

栄養満点で美味しい給食を一緒にいただき、園児たちがモリモリ食べる様子を見ることができました。
綺麗に食べる園児、おかわりする園児、食器を片付ける園児の姿を間近で見てとても感心しました。

短い時間でしたが、終始笑顔の園児や先生方から元気いっぱいのパワーをもらうことができました。
子どもたちと元気モリモリ!
  1 2 3

温かいご協力に感謝!

令和6年6月6日(木)
4月3日に発生した『台湾東部沖地震』に対する見舞金を直接届けに、5日、台北駐日経済文化代表処(東京都港区)へ行ってきました。
皆様には、見舞金の受付開始直後から、大変多くの募金をお寄せいただきまして、心から感謝申し上げます。

台北駐日経済文化代表処 謝長廷代表からは、「この度は多くのご支援を頂き感謝しています。日本と台湾が互いに関心を持つことが助け合いにつながります。引き続き日本と台湾が交流できることを期待しています。館山と台湾の草の根の交流は今後も続けていきたいですね。」とのお言葉をいただきました。

地震発生から2か月余りが経過しましたが、被災地では未だ余震が続く中での復旧活動が行われていると伺っています。
令和元年の房総半島台風で館山市が被災した際には、台湾の方々から温かいご支援を頂きました。
 
今回のお見舞金が、現地の復旧復興へ少しでもお役に立てばと思います。
被災地の1日も早い復旧・復興をお祈りいたします。
 
【詳細】
見舞金総額  :1,270,000円
受付期間   :令和6年4月5日(金)から 令和6年5月31日(金)まで
募金箱設置場所:館山市役所受付、”渚の駅”たてやま受付、 コミュニティセンター、道の駅グリーンファーム館山、館山商工会議所、館山市観光協会、館山インバウンド協議会、館山わかしおトライアスロン大会会場

 

1

装い新たに出発!

令和6年5月29日(水)
27日、市街地循環バス『かいま~る』の出発式に出席しました。

昨年6月から本格運行を開始している館山市街地循環バスにおいて、これまでのマイクロバスから切り替わり、EVバスの走行を開始できることになりました。

EVバスは、加速する脱炭素化の動きのなか、環境負荷の少ない乗り物として注目を浴びており、EVバスが安房地域で初めての路線運行となることはとても誇らしく、地域の未来を担う重要な存在となっていくことと確信しています。

また、昨年の秋、公募により館山市街地循環バスの愛称が『かいま~る』に決定いたしました。
この名称には『駆け回る』、『買い回る』という意味が込められています。

『かいま~る』には愛称をモチーフとした可愛いラッピングが施されており、館山の街に彩りを添え、バスに乗っても、見ても、ウキウキするようなデザインに仕上がっています。

『かいま~る』が館山市の新しい顔として、愛称同様、市内を駆け巡り、利用者に愛され、地域がより元気になっていくことを期待しています。

市広報『だんだん館山』6月号に、6月29日まで使用可能な『無料乗車券』が付いていますので、ぜひ、多くの方にご利用いただきたいと思います!
かいま~るもモリモリ! 1 2 3

倉吉市からようこそ!

令和6年5月28日(火)
24日、鳥取県倉吉市の広田一恭市長、倉吉商工会議所の河越行夫会頭をはじめ、会議所役員の皆様が館山市役所にお越しになり、短い時間でしたが有意義な意見交換をすることができました。

倉吉市と館山市は、『災害応急対策活動の相互応援に関する協定』の締結や『倉吉せきがね里見まつり』と『南総里見まつり』への相互参加等により交流してきました。

市役所にお越しになる前日の23日には、『里見氏』ゆかりのお寺や館山城などを視察されたとのことでした。

10月には映画『八犬伝』が公開されますので、映画の公開に合わせた様々なイベントを企画していきたいと考えています。
これらのイベントが、多くの方に『里見氏』を知ってもらうきっかけとなればと思います。

今回の交流は館山商工会議所の尽力により実現しましたが、これを機に両市と両会議所の連携を更に深めていきたいですね。
里見交流もモリモリ!
1 2

愛される道の駅に!

令和6年5月23日(木)
21日、南総文化ホールで開催された『令和6年度 関東「道の駅」連絡会 通常総会』に出席しました。
館山市が会場となるのは初めてで、開催地の市長として歓迎の挨拶をさせていただきました。

総会終了後、講演会、「道の駅」現地視察(グリーンファーム館山・三芳村 鄙の里)、交流会が行われました。

総会の場をとおして、関東地方に位置する各「道の駅」の関係者の皆様と、様々な情報交換を行うことができたと感じています。

今後も、「道の駅」を通じて地域間の連携を大切にし、グリーンファーム館山を多くの方に愛される「道の駅」に育てていきたいと思います。
道の駅もモリモリ! 1 2

こいのぼりも楽しんで!

令和6年5月2日(木)
5月5日はこどもの日。
館山市内では、現在、コミュニティセンター、図書館、城山公園等で『こいのぼり』が泳いでいます。

桜も新緑に変わり、初夏を迎えました。
入学・入社・人事異動など、新生活も1か月が経ち、少しずつ落ち着いて来た頃でしょうか。

ゴールデンウィークも後半ですね。
こいのぼりの雄大な姿を見て、貴重な日本文化を感じてみて下さい。
こいのぼりもモリモリ!
  1 2

館山市の取組みを発信! 全国首長サミット

令和6年5月1日(水)
4月26日、館山市が包括的連携協定を締結している『よい仕事おこしフェア実行委員会』主催の、『よい仕事おこしネットワーク全国首長サミット』へ出席しました。

第一部の「各自治体の取り組み発表」では、私から館山市が取り組む『テレワーク・ワーケーションの推進』、『市内事業者デジタル化支援事業』、『デジタル人材育成事業』について発表しました。

第二部の「ディスカッション」では、東京新聞編集局長の金井氏がファシリテーターを務め、『デジタルの活用について、国へ要望したいこと』をテーマに意見交換を行いました。

今年1月の協定締結以降、2月には地元産の菜花を原料とした『菜の花エール(クラフトビール)仕込み式』へ出席し、4月には『菜の花エール』お披露目式へ出席するなど、『よい仕事おこしフェア実行委員会』との連携事業を実施してきました。

今後もこの協定を最大限に活かし、地域の発展に繋げていきたいと思います。
今日もモリモリ!
  1 2

新たな18名が加わり新年度スタート!

令和6年4月4日(木)
令和6年度を迎え、1日に辞令交付式を行い、新たな人事体制による新年度の各種事業、業務が始まりました。

また、今年度は新しく18名の職員が加わりました。

学校を卒業されたばかりの方、民間企業等での社会人経験のある方など、学歴、職歴は様々でありますが、こうして意欲に満ちあふれ、元気一杯の皆さんには、1つ1つステップを踏みながら、成長していっていただきたいと思います。
新年度もモリモリ!
  1

今日もモリモリ!バックナンバー

過去の「今日もモリモリ!」はこちら
このページについてのお問い合わせ
総合政策部秘書広報課秘書係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3122
FAX:0470-23-3115
E-mail:hisyoka@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?