館山市歴代名誉市民(昭和~平成)
最終更新日:令和5年9月19日
この称号は、市民又は市に縁故の深い方で、広く社会の発展、文化の興隆又は公共の福祉の増進に多大な貢献をし、その功績が卓絶で市民の師表と仰がれる方に贈られるものです。これまでに22名の方に「館山市名誉市民」の称号を贈呈し、その功績を称えています。
中村 庸一郎 氏 昭和50年3月22日 該当

主な経歴 衆議院議員
昭和58年11月13日 逝去
本間 譲 氏 昭和50年3月22日 該当

主な経歴 館山市長
昭和52年10月1日 逝去
高橋 祐二 氏 昭和54年11月2日 該当

主な経歴 千葉県議会議長
昭和53年6月17日 逝去
穂坂 與明 氏 昭和54年11月2日 該当

主な経歴 千葉県医師会副会長
昭和53年9月30日 逝去
水田 三喜男 氏 昭和54年11月2日 該当

主な経歴 衆議院議員 , 大蔵大臣
昭和51年12月23日 逝去
小髙 熹郎 氏 昭和54年11月2日 該当

主な経歴 衆議院議員
平成9年12月6日 逝去
川名 正義 氏 昭和54年11月2日 該当

主な経歴 千葉県医師会長
昭和58年7月6日 逝去
田村 利男 氏 昭和54年11月2日 該当

主な経歴 館山市長
昭和59年12月5日 逝去
山口 康 氏 昭和58年11月3日 該当

主な経歴 館山市議会議員
昭和62年12月5日 逝去
半澤 良一 氏 平成2年12月25日 該当

主な経歴 館山市長
平成2年12月9日 逝去
吉田 勇治郎 氏 平成8年11月3日 該当

主な経歴 館山市議会議員
平成8年1月2日 逝去
飯田 義男 氏 平成11年11月2日 該当

主な経歴 館山市議会議員
平成27年7月3日 逝去
岩﨑 彌壽彦 氏 平成11年11月2日 該当

主な経歴 画家
平成22年5月9日 逝去
安田 豊作 氏 平成11年11月2日 該当

主な経歴 館山市教育長
平成30年11月10日 逝去
和田 金次 氏 平成11年11月2日 該当

主な経歴 剣道家
平成20年7月2日 逝去
黒川 浩 氏 平成21年11月3日 該当

主な経歴 ストック育種家
令和4年4月12日 逝去
本多 馨 氏 平成21年11月3日 該当

主な経歴 保育園長 , 文化団体会長
平成22年3月7日 逝去
本間 明 氏 平成25年11月3日 該当

主な経歴 信用金庫会長
令和5年8月24日 逝去
- このページについてのお問い合わせ
-
総合政策部秘書広報課秘書係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3122
FAX:0470-23-3115
E-mail:hisyoka@city.tateyama.chiba.jp