広報「だん暖たてやま」に掲載する広告について
最終更新日:令和6年12月19日
広告募集に関する規定等
令和7年度発行(2025年5月号~2026年4月号まで)の有料広告の申込受付を開始します。
申込期間:令和7年1月6日(月曜日)~2月28日(金曜日)まで
申込期間:令和7年1月6日(月曜日)~2月28日(金曜日)まで
申込みから掲載までの流れ
- 1月~2月末・・・・申込受付
- 3月上旬・・・・・申込者の掲載可否審査(事業所の所在有無、納税状況等)
- 3月15日前後・・・有料広告掲載・不掲載決定通知をメール等で送付 ※5月号掲載希望の広告主は、広告原稿を提出)
- 3月下旬・・・広告料納入通知書(納付期間4月1日~4月12日)と、有料広告掲載決定通知を発送
- 4月上旬・・・広告主は広告料を納付
- 広告原稿データを広報印刷事業者が掲載用の広告(2色)に変換
- 秘書広報課広報係が広告主に広告データの校正を依頼
- 校了の後、掲載
「だん暖たてやま」と「市ホームページ」両方でPRしませんか
広報紙『だん暖たてやま』に掲載する広告の枠数に応じて、「広報広告料の割引」または「館山市ホームページにバナー広告を無料掲載」を選択することができます。
広告掲載枠数 | 広報広告料の割引 割引額 |
バナー広告無料掲載 バナー掲載月数 |
2~11枠 | 0円 | なし |
12~17枠 | 9,000円 | 3か月(18,000円相当) |
18~22枠 | 18,000円 | 6か月(36,000円相当) |
23~24枠 | 27,000円 | 12か月(72,000円相当) |
- このページについてのお問い合わせ
-
総合政策部秘書広報課広報係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3121
FAX:0470-23-3115
E-mail:hisyoka@city.tateyama.chiba.jp