博物館 動画ライブラリー
最終更新日:令和6年8月22日
画像もしくはタイトルをクリックすると、館山市の公式YouTubeチャンネルで公開しているそれぞれの動画へアクセスできます。
常設展・企画展紹介
常設展紹介
5分でわかる房総の船
(約5分)
渚の博物館(分館)収蔵展示室のご紹介
令和6年度 企画展紹介
New! 収蔵資料展「ちょっと昔のくらしの道具」 赤電話のご紹介(約1分)
会期 2024年7月20日~9月8日新収蔵資料展「あたらしい資料のご紹介」
(約6分半)
会期 2024年4月20日~6月23日
令和5年度 企画展紹介
新収蔵資料展「あたらしい資料のご紹介」
(約5分)
会期 2023年4月22日~5月28日企画展「関東大震災と館山」
(約12分半)
会期 2023年7月29日~10月9日開館40周年記念収蔵資料展「たてはく大図鑑」
(約6分)
会期 2023年11月18日~2024年1月28日
令和4年度 企画展紹介
新収蔵資料展「あたらしい資料のご紹介」
(約5分)
会期 2022年4月16日~6月5日収蔵資料展「里見家断絶とその後の安房の人々―里見忠義400年―」
(約18分半)
会期 2022年6月19日~9月19日新・地区展「館山―城と湊のまち―」
(約5分)
会期 2022年10月29日~12月25日企画展「供養する人々」
(約9分)
会期 2023年2月4日~3月21日
令和3年度 企画展紹介
新収蔵資料展「あたらしい資料のご紹介」(約13分)
会期 2021年4月24日~6月27日
収蔵資料展「楽しいもじ」(約4分)
会期 2021年7月10日~9月20日
新・地区展「九重―恵み豊かな里の人々―」(約9分)
会期 2021年11月6日~12月28日企画展「よみがえる近代安房の風景―川名写真館の世界―」
(約7分半)
会期 2022年2月5日~3月21日
令和2年度企画展
新収蔵資料展「あたらしい資料のご紹介」
(約17分)
会期 2020年6月2日~7月26日収蔵資料展「健康地・房州」
(約6分半)
会期 2020年8月1日~10月4日新・地区展「館野-豊かな歴史を受け継ぐ地-」
(約4分半)
会期 2020年11月14日~12月27日企画展「武士たちの明治」前編
(約9分)
会期 2021年2月6日~3月21日企画展「武士たちの明治」後編
(約14分)
会期 2021年2月6日~3月21日
おうちでわかる八犬伝
-
おうちでわかる八犬伝「義実 安房にわたる」
(約20分)
千葉大学デザイン文化計画研究室×館山市立博物館
「地域の文化財とデザイン」
(約6分)
制作:千葉大学デザイン文化計画研究室
- このページについてのお問い合わせ
-
館山市立博物館学芸係(本館)
住所:〒294-0036
千葉県館山市館山351-2 城山公園内
電話:0470-23-5212
FAX:0470-23-5213
E-mail:hakubutukan@city.tateyama.chiba.jp