財務省による財政状況把握ヒアリングの結果について
最終更新日:平成30年6月29日
財政状況把握ヒアリングとは
財政融資金(市債)の融資元である財務省が、市の返済能力を確認するため、地方公共団体の財政状況を審査するものです。
館山市は、平成29年度にヒアリングを受けました。
館山市は、平成29年度にヒアリングを受けました。
診断結果
館山市の財政状況(平成28年度決算)については、債務償還能力、資金繰りともに、類似団体平均を下回る状況であるものの、「診断基準」(※)には該当せず、留意すべき状況にない、との診断結果でした。(※ 別添資料4頁参照)
一方で、今後については、人口減少や高齢化による特別会計への繰出金の増加、公共施設の更新費用の増加による実質債務の増加が見込まれるとの指摘がありました。
館山市では、指摘のあった事項に十分留意し、これからも行財政改革を進めることにより、健全な財政運営の確保に努めてまいります。
一方で、今後については、人口減少や高齢化による特別会計への繰出金の増加、公共施設の更新費用の増加による実質債務の増加が見込まれるとの指摘がありました。
館山市では、指摘のあった事項に十分留意し、これからも行財政改革を進めることにより、健全な財政運営の確保に努めてまいります。
- このページについてのお問い合わせ
-
総務部行革財政課財政係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3291
FAX:0470-23-3115
E-mail:gyouzai@city.tateyama.chiba.jp