また旅倶楽部
最終更新日:平成30年6月15日
※ここに掲載した内容は,NPO(特定非営利活動法人,市民活動団体,ボランティア団体)
から資料提供されたものをそのまま掲載しています。
から資料提供されたものをそのまま掲載しています。
団 体 名 | また旅倶楽部 | |
区 分 | 市民活動団体 | |
発足年月日 | 平成24年3月25日 | |
代 表 者 | 代表 中屋 勝義 | |
事 務 所 連 絡 先 |
〒294-0017 館山市南条282-2 |
|
電 話 | 0470-28-5086 | |
F A X | 0470-28-5087 | |
HPアドレス | http://matatabiclub.com/ | |
会 員 数 | 12名 | |
会 費 | ガイド会員 10,000円/年 ウォーキング会員 10,000円/年 | |
入会条件 | 【対 象】ガイド会員:本倶楽部に賛同し、ガイド活動を主体とする方 ウォーキングツアー会員:本倶楽部に賛同し、ウオーキングツアーに参加する方 【地 域】安房全域 【入会金】0円 |
|
会員募集 (有・無) |
お問合せ下さい。 | |
入会方法 | ガイド会員 :お問い合わせ下さい。 ウオーキングツアー会員 :所定の申込み用紙に記入し、会費を納めて入会。 |
|
活動場所 | 館山市を中心にした南房総エリア | |
活動日時 | パンフレット・ホームページ・地元紙等で公開 | |
活動状況 | 【目的】 館山・南房総地域の歴史・自然・伝統文化・産業、観光振興や地域活性化を目的とする。 【内容】 館山・南房総地域において地域観光ガイドとして、お越しになるお客様に館山・南房総地域の魅力を知ってもらい、また、地元住民にも魅力を再確認してもらい、ガイドとのふれあいを通じて、「また来たい」「もっと知りたい」と思っていただけるよう、地域資源を大切にし、地域観光ガイドとして活動。 |
|
P R(1) | 館山・南房総エリアの普段では見逃してしまうような場所や観光ガイドブックには載らない場所などを案内しています。ウォーキングツアーは年約20本、月イチツアーやお散歩ツアーを開催しています。また、赤山地下壕や里見氏・源頼朝など、ご依頼に応じた観光ガイドも行っています。 | |
P R(2) | 平成28年度からウミホタル観察も開催しています。 |
- このページについてのお問い合わせ
-
市民生活部市民協働課市民協働係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3142
FAX:0470-22-8901
E-mail:kyodo@city.tateyama.chiba.jp