たんぽぽの会
最終更新日:平成29年8月14日
※ここに掲載した内容は,NPO(特定非営利活動法人,市民活動団体,ボランティア団体)
から資料提供されたものをそのまま掲載しています。
から資料提供されたものをそのまま掲載しています。
団 体 名 | たんぽぽの会 | |
区 分 | 特定非営利活動法人 | |
発足年月日 | 平成12年4月1日 | |
代 表 者 | 野宮 紀子 | |
事 務 所 連 絡 先 |
〒294-0048 館山市下真倉279-1 |
|
電 話 | 0470-24-0433 | |
F A X | 0470-24-0436 | |
HPアドレス | http://npo-tanpopo.sakura.ne.jp/ | |
会 員 数 | 18名(正会員) たすけあい会員50名 ボランティア10名 | |
会 費 | 正会員:3,000円/年 たすけあい会員:1,200円/年 | |
入会条件 | 【対 象】特になし 【地 域】特になし 【入会金】なし(年会費制となっています) |
|
会員募集 (有・無) |
市民サロンボランティア募集中 | |
入会方法 | 電話にて受付けております | |
活動場所 | 主に館山市内 | |
活動日時 | 訪問介護:日~土 デイサービス:月~金 | |
活動状況 | 【目的】 在宅で援助が必要な高齢者及び障害者(以下「高齢者等」)並びにその家族, その他手助けを必要とする人々に対して,住民参加と助け合いの精神のもとに, 地域に根ざした介護サービスを提供するとともに,高齢者等に対する生き甲斐 づくり事業を実施し,全ての人々が健やかに暮らせる地域づくりと福祉の増進に 寄与することを目的とする。 【内容】 1指定訪問(居宅)介護事業 (高齢者,身体障害者,知的障害者,児童,精神障害者 等) 2通院介助事業 3デイサービス事業 (地域密着型通所介護、日中一時支援事業、障害者生活介護) 4市民事業 (1)訪問介護・通院介助(保険対象外) (2)みんなのお茶の間(市民サロン 第2・第4土曜日10:00~15:00) (3)さわやか健康マージャン(第1第3土曜日、第2第4日曜日 13:00~16:00) |
- このページについてのお問い合わせ
-
市民生活部市民協働課市民協働係
住所:〒294-8601
千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3142
FAX:0470-22-8901
E-mail:kyodo@city.tateyama.chiba.jp