【市指定有形文化財】鶴谷八幡神社棟札

最終更新日:令和6年4月2日

指定名称

鶴谷八幡神社棟札
(つるがやはちまんじんじゃむなふだ)

種別

市指定有形文化財《考古資料等》

指定日

昭和40年(1965)4月21日

所在地

館山市八幡76

所有者

鶴谷八幡宮(博物館保管)

概要

房総里見氏歴代は源氏の氏神である八幡神を尊崇し、安房国総社の鶴谷八幡宮には特に保護を与えていました。3代里見義通以来各代にわたって計7回の社殿修復を行っていますが、そのうち義通による永正5年(1508)、6代義弘の元亀3年(1572)、9代義康の慶長7年(1602)の3回分の棟札が残されています。

その記載内容から、里見氏の主家古河公方足利氏との関係や、造営時の里見家内部の組織、当時の工匠や八幡宮の造営の歴史など様々なことがわかります。
このページについてのお問い合わせ
教育委員会教育部生涯学習課文化財係 住所:〒294-0045 千葉県館山市北条740-1 館山市コミュニティセンター内
電話:0470-22-3698
FAX:0470-22-6560
E-mail:syougaigaku@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?