【R6年度募集開始!】地域おこし協力隊(ワーケーション推進業務) 募集

最終更新日:令和6年4月11日

  館山市は、東京の中心部から100km圏内と、東京都心から比較的近い立地条件にありながら、温暖な気候と輝く海、緑豊かな自然に囲まれ、1年を通じて収穫される新鮮な農水産物に加え、多様なアクティビティ体験をすることができます。
 都市部等で生活する方々にとって、快適でリフレッシュでき、自分らしい働き方や暮らし方を叶えられるまちであり、ワーケーションの拠点として、二拠点・多拠点居住地として、さらには移住先として、高いポテンシャルを備えています。
 館山市地域おこし協力隊 ワーケーション推進業務隊員(以下「隊員」という。)には、館山市が有する優位性や特長や活かしながら、ワーケーションコンシェルジュとして、柔軟で多様な働き方・暮らし方の推進,来訪者の増加,将来的な移住者の増加、企業誘致の実現等に資する業務に従事していただきます。

活動概要

 隊員は、館山市地域おこし協力隊として、ワーケーション推進業務に関し、次に掲げる活動を行うものとします。ただし、活動の方向性等については,館山市と隊員が協議の上、決定します。
(1)ワーケーションの推進に向けた市内企業等とのネットワークづくり
(2)企業合宿・研修等の誘致(目標受入数:年間3件程度以上)、将来的なサテライトオフィス及び企業誘致に繋がる活動
(3)関係人口の創出、滞在時間の長期化、将来的な二拠点居住者や移住者の増加に繋がる活動
(4)リノベーションまちづくりの取組等と連携した、地域内外の交流の場づくり
(5)ワーケーションの情報発信、認知度向上に関する活動
(6)その他、地域課題の解決や地域振興に係る活動で、特に市長が必要と認めたもの

 

募集条件

以下(1)~(11)のすべてに該当する方
(1)令和6年4月1日現在で、原則20歳以上60歳未満の方
(2)心身共に健康で、誠実に業務を行うことができる方
(3)次のいずれか一方に該当する方
 A:現在,三大都市圏をはじめとする都市地域等(過疎,山村,半島等の地域に該当しない市町村)に在住し,隊員として採用された場合、館山市に生活拠点を移し、住民票を異動できる方
 B:他の地方公共団体での協力隊経験者(隊員経験2年以上,かつ解嘱から1年以内の方)
(4)委嘱日から1か月以内に本市に住民票を異動できる方
(5)協力隊活動終了後、館山市に定住する意思のある方
(6)普通自動車運転免許を所持している方(オートマチック限定免許可,活動開始までに取得見込み可)
(7)基本的なパソコン操作(ワード、エクセル、パワーポイント、メール等)及びインターネットやSNSを活用した情報発信ができる方
(8)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条の欠格条項に該当しない方
【欠格条項】
 ・禁錮以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
 ・当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
 ・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあつて,第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し,刑に処せられた者
 ・日本国憲法施行の日〔昭和二二年五月三日〕以後において,日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した者
(9)地域課題解決のため,地域住民及び事業者と積極的に協働でき,コミュニケーションが図れる方
(10)多くの企業や個人に,館山へ来訪していただくための営業スキルをお持ちの方
(11)テレワーク勤務をしたことがある方や観光業界に従事したことがある方など,ワーケーションの推進に有用な知見や経験等をお持ちの方

募集人数

1人

活動拠点及び活動地域

主な活動拠点を館山市役所経済観光部雇用商工課(館山市館山1564-1)とします。
また、活動地域は市内全域とし、都内企業等への営業活動を行う場合もあります。

活動時間、活動日数、休暇等

(1)活動時間は、原則として1日7時間45分とします。
(2)活動日数は、原則として1か月20日間とします。
(3)国民祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日)及びその他の休暇日は、館山市と協議の上,決定します。
(4)次の休暇の原因に対しては、報償の支給対象休暇とすることができます。
・裁判員等での官公署への出頭 ・選挙投票
・災害等による一時避難、食料確保、出勤困難、退勤途上における危険回避
・忌引き ・母子保健法に規定する保健指導、健康診査
・妊娠中の隊員の通勤混雑の緩和、休息 ・結婚 ・夏季休暇
・産前産後 ・隊員の配偶者の出産、子の養育 ・不妊治療
(5)その他、活動日時、休暇等の詳細は、都度、館山市と協議の上、決定するものとします。

任用期間・任用形態

委嘱日から令和7年3月31日まで
年度単位で更新し、最長で3年間(36か月間)継続可能とします。その際には、毎年度面接により成果等を検証し、継続更新についての判断を行うものとします。
ただし、隊員にふさわしくないと判断した場合は、任期中であっても委託を取り消す場合があります。

報償費

報償費(月額) 266,000円
毎月、活動月の翌月21日までに支給します。
隊員と館山市とは雇用契約を結ばないため、各種手当・賞与等の支給はありません。
また、所定の活動日数を下回った場合は、1日当たり13,300円分の報償を減額します。

待遇・福利厚生

(1)隊員と館山市とは雇用契約を結ばないため、健康保険・国民年金等は自己負担となり、災害補償は自己責任となります。
(2)住居はご本人でご用意いただきます。(物件探し等は相談に乗ります。)ただし、生活支援としての住居費を,予算の範囲内で市が補助します。
(3)引っ越しにかかる費用や生活に必要な費用(敷金礼金、水道光熱費、食費、生活備品購入費等)などは自己負担となります。
(4)その他、活動に関連する諸経費(車両借上料、傷害保険料、出張旅費、研修負担金等)は、活動費として予算の範囲内で市が補助します。
(5)活動内容に関係がある場合や、活動に支障が無い範囲においては、個人事業の運営や副業等ができます。
(6)任期2年目から任期終了後1年以内に市内で起業又は事業承継される場合、起業又は事業承継に係る経費について、予算の範囲内で市が補助します。

応募受付期間

令和6年4月11日(木)から令和6年5月17日(金)午後5時必着

応募手続き・選考

応募方法
 次の提出書類を下記応募先まで、郵送又は持参してください。
 ※提出された応募書類は返却いたしません。
(1) 館山市地域おこし協力隊 応募用紙(別紙様式):必要事項記載
(2) 履歴書:書式は任意。写真(6か月以内撮影・上半身・無帽・正面)貼付必須。
(3) 住民票(本籍地記載不要)
 
選考
(1) 第1次選考:書類審査の上、文書で結果を通知します。
(2) 第2次選考:第1次選考合格者を対象に面接等を行います。日時及び会場等の詳細は、第1次選考結果通知の際にお知らせしますが、5月下旬の平日を予定しています。最終結果は文書で通知します。
※応募にかかる費用(書類郵送代、交通費、宿泊費等)はすべて応募者の負担となります。

応募書類等

<地域おこし協力隊(ワーケーション推進業務)>
応募用紙

<関連資料>
実施要綱
募集要領
活動費補助金交付要綱

お問合せ先・応募先

館山市経済観光部雇用商工課雇用定住係

〒294-0036
千葉県館山市館山1564-1
TEL 0470-22-3136
FAX 0470-24-2404
Eメール shoukan@city.tateyama.chiba.jp
このページについてのお問い合わせ
経済観光部雇用商工課雇用定住係 住所:〒294-0036 千葉県館山市館山1564-1 渚の駅たてやま内
電話:0470-22-3136
FAX:0470-24-2404
E-mail:shoukan@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?