福原有信グラウンド館山(市営市民運動場)【地図】

最終更新日:令和7年8月1日

所在地:

住所/〒294-0051千葉県館山市正木4304-2

アクセス:

JR館山駅から
 日東交通バス(南無谷方面行き)市民運動場入口下車徒歩3分

電話:

0470-27-4220

施設:

 
施設名 面数 備考
野球場 1面 両翼91m センター107m
※硬式野球の場合、使用制限あり
庭球場 4面 クレーコート
(硬式、軟式兼用)
多目的グラウンド 1面 ティフトン芝
(10,000m2)
駐車場 60台程度収容
付属施設 更衣室、水飲み場、トイレ

  

利用時間/午前9時~午後5時
休所日/毎週火曜日、12月29日~翌年1月3日

使用料
施設 区分 市内 市外
野球場 一般 1,400円 2,800円
 専用使用 高校生以下 700円 1,400円
多目的グラウンド 一般 1,200円 2,400円
 専用使用 高校生以下 600円 1,200円
庭球場 一般 650円 1,300円
 専用使用コート1面 高校生以下 300円 600円
注意!
時間の単位が「2時間」から「1時間」になりました。  


※備考
目的外等で使用する場合は、別に定める額になります。
   
予約
使用する期日の属する月の3ヶ月前の初日から受け付けます。
(予約開始日は以下参照)
予約状況をご確認のうえ、使用許可申請書を
福原有信グラウンド館山(館山市営市民運動場)へ提出して下さい。

令和7年4月1日の申請から下記の申請書を利用ください。
・使用許可申請書(Excel)
・使用許可申請書(Word)
・使用許可申請書(PDF)

予約/問合せ先
福原有信グラウンド館山(館山市営市民運動場)
TEL:0470-27-4220
※作業等の為職員が事務所不在の場合があります。

予約開始日
利用月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
予約
開始日
1月4日 2月1日 3月1日 4月1日 5月1日 6月1日
利用月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
予約
開始日
7月1日 8月1日 9月1日 10月
1日
11月
1日
12月
1日
※火曜日は休所日のため、
予約開始日が火曜日の場合はその翌日より受付開始

※予約状況については、直接お問い合わせください。

使用する際は使用時の注意事項を必ずお読みください。
←クリックすると拡大します。


 ☆宿泊についてはこちら
 館山市観光協会公式ホームページ(外部)
 
令和7年8月1日から
「福原有信グラウンド館山」
の愛称となります。

福原有信氏(1848~1924)は、松岡村(現・館山市竜岡)に生まれ、江戸・東京で医学や薬学を学び、明治5年(1872)に日本初の民間洋風調剤薬局「資生堂」を創業しました。これが株式会社福原コーポレーションや株式会社資生堂の前身です。有信氏は青年時代に故郷を離れましたが、その後も安房地域最初の銀行である安房銀行の創業に関わり、出身地の松岡八幡宮には鳥居を建立しています。館山市では現在も創業者の出身地という縁により交流が続いています。
 

地図

このページについてのお問い合わせ
教育委員会教育部スポーツ課スポーツ施設係 住所:〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1
電話:0470-22-3696
FAX:0470-23-3115
E-mail:sportska@city.tateyama.chiba.jp
このページについて
ご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?